レシピサイトNadia
副菜

エスニック風ピクルス

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

コリアンダーの香りが爽やかな、暑い季節にぴったりなピクルスです。

材料5人分

  • A
    カブ
    2個
  • A
    人参
    1/2本
  • A
    ズッキーニ
    1本
  • A
    パプリカ(赤、黄)
    各1/2個
  • A
    ヤングコーン(茹でたもの)
    5本
  • B
    ニンニク
    1かけ
  • B
    サラダ油
    150cc
  • B
    オリーブ油
    50cc
  • B
    白ワインビネガー
    50cc
  • B
    寿司酢
    150cc
  • B
    コリアンダー(ホール)
    大さじ2

作り方

  • 1

    グループA カブ2個、人参1/2本、ズッキーニ1本、パプリカ(赤、黄)各1/2個、ヤングコーン(茹でたもの)5本の野菜は、食べやすい大きさに切ります。 ボウルにいれ、軽く塩をしてしばらくおきます。水分が出たら、キッチンペーパーで拭き取っておきます。

  • 2

    グループB ニンニク1かけ、サラダ油150cc、オリーブ油50cc、白ワインビネガー50cc、寿司酢150cc、コリアンダー(ホール)大さじ2の材料でマリネ液を作ります。 鍋に、サラダ油、オリーブ油、ニンニクを入れて弱火でじっくりと火にかけます。 ニンニクが色づいてきたら火からおろす、コリアンダーを入れておきます。

    エスニック風ピクルスの工程2
  • 3

    ❶の野菜をフライパンで焼きます。油を薄く敷いて、両目焦げ目がつくまで焼きます。

    エスニック風ピクルスの工程3
  • 4

    ❷に、白ワインビネガーと寿司酢を加えよく混ぜ、マリネ液が温かいうちに❸を入れます。 冷めたら密封容器に入れ、冷蔵庫で一晩おきます。

    エスニック風ピクルスの工程4

ポイント

野菜は、マリネ液が温かいうちに入れてください。

広告

広告

作ってみた!

質問

きゃらきゃら
  • Artist

きゃらきゃら

カワイイ食卓研究家・元イタリアンシェフ

広告

広告