レシピサイトNadia
調味料

市販品では味わえない!はちみつ使用のすっぱい梅ジャム

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 90

砂糖不使用、はちみつでつくる梅ジャムです。甘さはかなり控えめ! 市販品でこの味はでないので、毎年すぐなくなってしまい、毎年楽しみにしています。ヨーグルトに入れたりクラッカーと食べたり...

材料(作りやすい量)

  • 梅の実(完熟して黄色いもの)
    1kg
  • はちみつ
    300〜400g

作り方

  • 下準備
    梅の実は水でやさしく洗って、竹串を使ってなり口を取り除く。

    市販品では味わえない!はちみつ使用のすっぱい梅ジャムの下準備
  • 1

    ホーロー鍋に梅、梅がかぶる程度の水を入れて中火にかける。 煮立ったら弱火にしてアクがでてればすくい取り、10分程度火にかける。

    市販品では味わえない!はちみつ使用のすっぱい梅ジャムの工程1
  • 2

    ざるにあげて冷まし、手で潰して種を取り除く。 (※中心部分が熱いので、切り込みを入れておくと早く冷めます。)

    市販品では味わえない!はちみつ使用のすっぱい梅ジャムの工程2
  • 3

    梅の重量を計って鍋に入れ、梅の重量の60%程度のはちみつを加える。

  • 4

    3の鍋を混ぜながら中火にかける。アクが出れば取りながら、とろみがつくまで煮詰める。 (※跳ねると危険なので、跳ねるようになったら弱火します)。

    市販品では味わえない!はちみつ使用のすっぱい梅ジャムの工程4
  • 5

    とろみがついたらアルコール消毒や煮沸消毒した瓶に詰める。 (※冷めると硬くなるのでやや緩めでOKです。)

    市販品では味わえない!はちみつ使用のすっぱい梅ジャムの工程5

ポイント

甘さ控えめなので、お好みではちみつの量を調整してください。糖分が控えめなのでお早目に召し上がってくださいね。

広告

広告