レシピサイトNadia
副菜

5分でできるおもてなし!大葉ジェノベーゼのカプレーゼ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

カプレーゼに加えて、 生ハムと大葉のジェノベーゼをかけることで、 さらに美味しくなった一皿です。 とても簡単に作れるので、 ぜひ日々の食卓のもう一品として、 ご利用ください👨‍🍳

材料2人分

  • ミニトマト
    8個
  • モッツァレラチーズ
    1/2個
  • 生ハム
    適量
  • 適量
  • ブラックペッパー
    適量
  • A
    大葉
    6枚
  • A
    オリーブオイル
    大さじ2
  • A
    ふたつまみ
  • A
    粉チーズ
    大さじ1
  • A
    にんにく
    少々(すりおろし)

作り方

  • 下準備
    ミニトマトは横半分に切る。大葉はみじん切りにする。モッツァレラチーズ、生ハムは一口サイズに千切る。

  • 1

    ボウルにA 大葉6枚、オリーブオイル大さじ2、塩ふたつまみ、粉チーズ大さじ1、にんにく少々を入れ、さっと混ぜる。

  • 2

    器にミニトマトとモッツァレラチーズを盛り、塩をふってから、生ハムを散らす。【工程1】のソース、ブラックペッパーをかえる。

ポイント

☆ミニトマトに塩をかける際は、断面にかけると塩を留まりやすいです。 ☆モッツァレラチーズを千切ることで、ソースが絡みやすくなります👨‍🍳

広告

広告

作ってみた!

質問