レシピサイトNadia

ぱぱっとおしゃれ!簡単で鮮やかなカプレーゼレシピ

ぱぱっとおしゃれ!簡単で鮮やかなカプレーゼレシピ
  • 投稿日2018/06/29

  • 更新日2018/06/29

カプレーゼはイタリアで生まれたトマトとモッツァレラチーズを合わせたサラダです。基本のカプレーゼからアレンジを加えたおしゃれなものまで、食卓がぱっと華やぐ、バリエーション豊富なカプレーゼのレシピをご紹介します!

カブのカプレーゼ風

1.カブのカプレーゼ風

調理時間10

このレシピを書いたArtist

チーズ使ってないけどカプレーゼ風と言い切ります!(笑)

材料

カブ、トマト、塩、オリーブオイル、ブラックペッパー
和風カプレーゼ

2.和風カプレーゼ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

チーズを豆腐に、バジルを大葉に変えて柚子胡椒とごま油でソースを作って、低糖質だしヘルシーレシピ。 お父さんのビールに合う合う。飲み過ぎ注意!

材料

木綿豆腐、トマト、大葉、塩・胡椒、ごま油、柚子胡椒
豆腐とトマトの和風カプレーゼ

3.豆腐とトマトの和風カプレーゼ

調理時間3(豆腐を水切りする時間を除く)

このレシピを書いたArtist

豆腐がモッツァレラみたいに大変身する、簡単&節約カプレーゼ。豆腐に合わせてバジルも大葉に代え、手頃で身近な食材でできるカプレーゼにしてみました。豆腐とトマトと大葉を並べて、オリーブオイルと塩胡椒をかけるだけでできるので、あと一品というときにもおすすめな、乳製品不使用のベジカプレーゼです♪

材料

トマト、豆腐(木綿)、大葉、オリーブオイル、塩、胡椒
ミニトマトdeかわいい一口カプレーゼ♡

4.ミニトマトdeかわいい一口カプレーゼ♡

調理時間5

このレシピを書いたArtist

サンタさんにしようと思ったけど途中で心がオレたやつです(笑) でもかわいく結果オーライです^^ 一口サイズなので パクパクと とっても食べやすい^^ あっという間にできるし カラーもなんともかわいいクリスマスカラー♡ クリスマスパーティーを盛り上げてくれる あと1品に^^ 機会がありましたらお試しくださいね^^

材料

ミニトマト、モッツァレラチーズ、スイートバジル、塩、ブラックペッパー、オリーブオイル

作ってみた!

レビュー(3件)
  • さと
    さと

    2023/12/24 19:40

    クリスマスメニューに❣️簡単で彩りがとても良く、味も間違いなし!美味しく頂きました。素敵レシピに感謝です。
    さとの作ってみた!投稿(ミニトマトdeかわいい一口カプレーゼ♡)
  • 転生したらトマトだった件
    転生したらトマトだった件

    2022/12/25 12:29

    バジルの香りとモッツアレラチーズが、あいまって大変美味しかったです。
    転生したらトマトだった件の作ってみた!投稿(ミニトマトdeかわいい一口カプレーゼ♡)
  • おほしさまぴかぴか
    おほしさまぴかぴか

    2018/07/14 08:22

    クリスマスじゃないけど( ´艸`)。素材に組み合わせが好きです。 冷やして戴きました。戴いた「トリフ塩」で。。
    おほしさまぴかぴかの作ってみた!投稿(ミニトマトdeかわいい一口カプレーゼ♡)
シャキとろ!刻みオクラのせ夏カプレーゼ

5.シャキとろ!刻みオクラのせ夏カプレーゼ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

切るだけでオシャレな1品が出来るカプレーゼ。夏の野菜をたっぷり楽しめる夏カプレーゼに。シャキシャキ食感とおくらのとろとろがたまりません。

材料

トマト、モッツァレラチーズ、オクラ、みょうが、かつおぶし、しょうゆ、黒酢または米酢、オリーブオイル、黒こしょう
ザーサイの塩奴カプレーゼ

6.ザーサイの塩奴カプレーゼ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

醤油ではなく、塩コショウとごま油でいただく冷奴。トッピングした刻みザーサイが味付けの要になってくれます。

材料

豆腐、ザーサイ、ミニトマト、ごま油、フレーク塩・黒コショウ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 朝6時に起きてます。
    朝6時に起きてます。

    2020/01/29 17:08

    むちゃむちゃ 美味しかったです!! オリーブオイルでも 作りましたが それもサイコーでした!!
とろ〜っと幸せブッラータチーズとフルーツトマトのカプレーゼ

7.とろ〜っと幸せブッラータチーズとフルーツトマトのカプレーゼ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

とろ〜っとクリーミーな幸せのブッラータチーズのカプレーゼです(*´꒳`*) 是非甘ーいフルーツトマトで♪ おもてなしにぴったり!歓声があがります笑

材料

フルーツトマト、ブッラータチーズ、バジル-生、クレイジーソルト、オリーブオイル
かまぼこのカプレーゼ風ピンチョス

8.かまぼこのカプレーゼ風ピンチョス

調理時間5

このレシピを書いたArtist

モッツアレラチーズの代わりに蒲鉾を使用。蒲鉾とバジルの風味が良く合うカラフルな前菜です。お正月のオードブルにもおすすめです。

材料

かまぼこ、ミニトマト、オリーブ、バジルの葉、市販のバジルソース(バジルドレッシング)
簡単|お手軽|お洒落なおつまみ|【カクテルカプレーゼ】

9.簡単|お手軽|お洒落なおつまみ|【カクテルカプレーゼ】

調理時間3

このレシピを書いたArtist

お手軽食材を混ぜるだけ♪ スパークリングワインに合わせて超簡単でお洒落なおつまみ。 トマトとモッツァレラを使って可愛い器にいれたらカクテル風なカプレーゼサラダの完成!彩りもとても綺麗。 夏の夕暮れ時 週末の夜の家のみおつまみに♪

材料

おろしニンニク、オリーブオイル、塩、こしょう、プチトマト、ミニモッツァレラチーズ、ブラックオリーブ、パセリ
アボカド入り!ホットカプレーゼ

10.アボカド入り!ホットカプレーゼ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

アボカドを加えてサラダ感覚で食べられるホットカプレーゼです。

材料

トマト、アボカド、モッツァレラチーズ、オリーブオイル、塩、生こしょうの塩漬け(なければこしょう)
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告