レシピサイトNadia
副菜

豆腐とトマトの和風カプレーゼ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 3豆腐を水切りする時間を除く

豆腐がモッツァレラみたいに大変身する、簡単&節約カプレーゼ。豆腐に合わせてバジルも大葉に代え、手頃で身近な食材でできるカプレーゼにしてみました。豆腐とトマトと大葉を並べて、オリーブオイルと塩胡椒をかけるだけでできるので、あと一品というときにもおすすめな、乳製品不使用のベジカプレーゼです♪

材料4人分

  • トマト
    大1個
  • 豆腐(木綿)
    半丁
  • 大葉
    4枚
  • オリーブオイル
    小さじ2
  • 2つまみ
  • 胡椒
    少々

作り方

  • 1

    豆腐は半分に切って水切りをしたら、8枚に切る。トマトも8切れに切り、大葉は半分に切る。

  • 2

    豆腐、大葉、トマトの順に器に並べるのを繰り返したら、塩、オリーブオイルの順にかけて、胡椒を振る。

ポイント

豆腐はざるにあけて1時間ほどおくか、キッチンペーパーに包んで重石をして30分ほどおくかして、しっかりと水切りをするのがポイントです☆

作ってみた!

質問

Y's
  • Artist

Y's

べジフルビューティーセルフアドバイザー・料理家

広告

広告