レシピサイトNadia
    副菜

    豆腐のモッツァレラチーズ風

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 25

    木綿豆腐に片栗粉と白玉粉を入れて、モッツァレラチーズのような食感に。 レモン汁と塩を加えることで、チーズの酸味や塩味も再現できました。 生ハムやパセリ、トマトと合わせてオリーブオイル、ブラックペッパーをかければおしゃれなサラダに! たくさん作れるので節約になります!

    材料(20個分)

    • 木綿豆腐
      70g
    • 白玉粉
      50g
    • 片栗粉
      大さじ1/2
    • レモン汁
      小さじ1/2
    • ひとつまみ

    作り方

    • 1

      ボウルに木綿豆腐を入れて手で崩す。

      豆腐のモッツァレラチーズ風の工程1
    • 2

      レモン汁、塩、片栗粉を入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

      豆腐のモッツァレラチーズ風の工程2
    • 3

      白玉粉を4回に分けて入れ、ダマを潰すように練る。

      豆腐のモッツァレラチーズ風の工程3
    • 4

      1cmのボール状に丸める。

      豆腐のモッツァレラチーズ風の工程4
    • 5

      鍋にたっぷりのお湯を沸かし、茹でる。上に浮かび上がってきたものからすくい上げ、氷水に入れる。

      豆腐のモッツァレラチーズ風の工程5

    ポイント

    ・茹で上がった団子を冷水でしめることで、食感が良くなります。水に長時間浸けると水分で緩くなってしまうので、冷えたら取り出し早めに使うようにしてください。 ・茹でたあと、オリーブオイルで和えておくとお皿にくっつきにくくなります。 ・塩ひとつまみは、指3本でつまんだ量です。

    作ってみた!

    • 768502
      768502

      2022/07/24 01:51

      木綿豆腐じゃないと作れないですか?? 絹ではだめですか??

    質問