レシピサイトNadia
    副菜

    豆腐のモッツァレラチーズ風

    • 投稿日2022/05/04

    • 更新日2022/05/04

    • 調理時間25

    木綿豆腐に片栗粉と白玉粉を入れて、モッツァレラチーズのような食感に。 レモン汁と塩を加えることで、チーズの酸味や塩味も再現できました。 生ハムやパセリ、トマトと合わせてオリーブオイル、ブラックペッパーをかければおしゃれなサラダに! たくさん作れるので節約になります!

    材料20個分

    • 木綿豆腐
      70g
    • 白玉粉
      50g
    • 片栗粉
      大さじ1/2
    • レモン汁
      小さじ1/2
    • ひとつまみ

    作り方

    ポイント

    ・茹で上がった団子を冷水でしめることで、食感が良くなります。水に長時間浸けると水分で緩くなってしまうので、冷えたら取り出し早めに使うようにしてください。 ・茹でたあと、オリーブオイルで和えておくとお皿にくっつきにくくなります。 ・塩ひとつまみは、指3本でつまんだ量です。

    • 1

      ボウルに木綿豆腐を入れて手で崩す。

      工程写真
    • 2

      レモン汁、塩、片栗粉を入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

      工程写真
    • 3

      白玉粉を4回に分けて入れ、ダマを潰すように練る。

      工程写真
    • 4

      1cmのボール状に丸める。

      工程写真
    • 5

      鍋にたっぷりのお湯を沸かし、茹でる。上に浮かび上がってきたものからすくい上げ、氷水に入れる。

      工程写真
    レシピID

    436605

    質問

    作ってみた!

    • 768502
      768502

      2022/07/24 01:51

      木綿豆腐じゃないと作れないですか?? 絹ではだめですか??

    こんな「豆腐」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「豆腐」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    YUUMI/ユウミ
    • Artist

    YUUMI/ユウミ

    料理研究家

    • 製菓衛生師

    製菓衛生師/料理研究家。 千葉県出身、広島県在住。 身近にある食材や道具を使用した健康的なおやつやおかずの他、プロ顔負けのスイーツを家庭で作れる方法を発信している。 料理の楽しさ、食べる楽しみを直接届けること。 魅力ある広島の特産品を使用したレシピや料理を全国に発信し、地域の支えになることを目標にしています😊 ○小学校~東京学芸大学在学中、陸上部所属の元アスリート/トレイルランニング、駅伝、競歩、中長距離。一般社会人としてもさまざまスポーツを楽しみ、全国大会や地域大会等に出場し入賞を重ねる。

    「料理家」という働き方 Artist History