レシピサイトNadia
副菜

「さやえんどうと白滝のツナ炒め」下ゆでいらず!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

下ゆでいらずで作れる、さやえんどうの炒め物。 オイルも使わずに、材料を入れたらそのまま炒るので、手軽に作れます。 さやえんどうのシャキシャキ食感を楽しんでください。

材料2人分

  • さやえんどう
    100g
  • 白滝
    200g
  • ツナオイル缶
    70g
  • ひとつまみ
  • 醤油
    大さじ1/2

作り方

  • 1

    白滝は5cm長さに切る。さやえんどうはヘタとスジをのぞく。

  • 2

    鍋に湯を沸かし、白滝を入れて1分ほどゆで、ザルにあげる。

  • 3

    鍋に白滝、ツナオイル缶(汁ごと)、さやえんどう、塩を入れて中火にかけ、炒める。

  • 4

    水100ml(分量外)を入れ、沸騰したらフタをする。

  • 5

    2−3分して汁気が少なくなったらフタを開け、鍋肌から醤油を加える。汁気がなくなるまで時々混ぜながら煮切る

ポイント

白滝を下に、さやえんどうを上に入れることで、白滝がオイルを含んで食べやすくなり、さやえんどうのシャキシャキ感が残ります。

広告

広告

作ってみた!

質問