お気に入り
(264)
我が家のすきやきといえば「鶏塩すき焼き」! 塩味の割り下は、鶏肉にピッタリ。 すき焼きは牛肉じゃなくてもいい~!!
*オススメの具…白菜、長ねぎ、にんじん、きのこ類、春菊、焼き豆腐や油揚げ、しらたき、きしめん
・鶏肉は皮を肉に分け、肉はそぎ切りにし、皮は適当な大きさに切る。
・鶏肉と水を合わせ、水分を含ませておく。
・【塩割り下】の材料を混ぜ合わせる。・具は適宜下準備をする。(しらたきは塩もみをして流水で洗って水気をきる)
すき焼き用の鍋に鶏皮、長ねぎの青い部分、油を入れてひと炒めし、中央をあけて野菜を回りに詰める。中央に鶏肉を入れ、塩割り下が材料の1/2程度浸るように注ぎ、グツグツと煮る。
全体に火が通ったら、溶きほぐした卵にくぐらせていただく。
113481
2014/12/18 09:31
2014/11/26 00:07
2014/11/24 22:01
2014/11/16 09:23
2014/11/15 17:55
西山京子/ちょりママ
料理家
料理家。 〔調理師・フードコーディネーター・食生活アドバイザー・食育アドバイザー〕 「子どもも大人も一緒のごはん」をテーマにレシピを考案しています。忙しい主婦に、そして働く方たちに、簡単、節約、美味しい、体に優しいレシピを♪どこのおうちにもある材料で作れるメニューがいっぱいです。食育は日々のごはんから、食卓から。このページから伝えられますように。