レシピサイトNadia
    主食

    【お手軽ナン】ドライイースト不要♪捏ねて焼くだけ!

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 40寝かせる時間を除く

    ラッシー(レシピID:441689)と同じくカレーを食べた時に作ってくれたカレーです! というよりもナンを食べるためにカレーを用意したというくらい、このナンはうちの夫がずっと作りたがっていたもの!ふわふわもちもちの食感でカレーも進む〜!お手軽でこねて焼くだけなので思い立った時に食べられるのも嬉しいです!

    材料3人分(直径15cmのナン4つ分)

    • A
      強力粉
      250g
    • A
      ベーキングパウダー
      10g
    • A
      サラダ油
      20g
    • A
      プレーンヨーグルト
      60g
    • A
      牛乳
      120g
    • A
      小さじ1
    • A
      グラニュー糖
      小さじ2
    • 溶かしバター
      適量

    作り方

    • 下準備
      オーブンは天板ごと最高温度で予熱しておく

    • 1

      ホームベーカリーなどにA 強力粉250g、ベーキングパウダー10g、サラダ油20g、プレーンヨーグルト60g、牛乳120g、塩小さじ1、グラニュー糖小さじ2を入れひとまとまりになるまでこねる

    • 2

      ボウルに入れラップをして涼しいところで1時間生地を寝かせる。

    • 3

      生地を4等分にし、打ち粉(分量外)をした作業台に生地を置き、麺棒で厚さ3〜5mmくらいのお好きな形に伸ばす。

    • 4

      フライパン用ホイルシートに生地をのせ、予熱して熱くなっている天板に火傷をしないようにのせ、280度で3〜5分焼く。

    • 5

      お好みで溶かしバターを焼き上がったナンに塗る

    ポイント

    今回は280度に予熱したオーブンで焼きましたが、250度など温度が下がる場合は焼き時間を調節してください。

    作ってみた!

    • はにゃ?
      はにゃ?

      2025/01/31 14:04

      今まで作ったナンは今ひとつカレーの味が馴染まない気がしていたのですが 今回はびっくりするくらいピッタリ馴染んでいたと思いました 中にキーマカレーを入れて食べてみました 手が汚れることもなく いい感じに「カレーナン」になり とてもおいしいったです ホームベーカリーではなく手でこねたのですが 結構手についてしまったので うち粉を多めに使ってこねました 配合が変わってしまっていないか不安でしたが 大丈夫でした リピ 確定です‼︎
      はにゃ?の作ってみた!投稿(【お手軽ナン】ドライイースト不要♪捏ねて焼くだけ!)

    質問