レシピサイトNadia
    副菜

    ローストしたかぼちゃのマスカルポーネクリーム和え

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 50

    かぼちゃの火入れは難しいですが、このレシピはオーブンに入れて放っておくだけです。高温で間接的に火を入れるので、甘味を出すことができて、皮むきも楽ちんです。かぼちゃの火入れは前日に仕込んでおいてもよいです。追記)かぼちゃのロースト時間は大きさと形によって時間調整してください。

    材料2人分

    • かぼちゃ(日本)
      1/3~1/4個
    • A
      マスカルポーネ
      100g
    • A
      メープルシロップA
      大さじ2
    • A
      生クリームまたは牛乳
      大さじ1/2
    • 適量
    • カッテージチーズ
      50g
    • メープルシロップB
      大さじ3
    • アーモンドスライス
      10g
    • シナモン・粉
      適量

    作り方

    • 1

      かぼちゃは皮付きのままオイルをまぶして塩少々ふり、アルミホイルで包んで220度のオーブンで40分ほどローストする。粗熱がとれたら種を取って皮をまだらにむき、食べやすい大きさにカットする。 追記)かぼちゃのロースト時間は大きさと形によって時間調整してください。

    • 2

      1でローストしている間に、 "A マスカルポーネ100g、メープルシロップA大さじ2、生クリームまたは牛乳大さじ1/2" を混ぜ合わせてマスカルポーネクリームを作る。併せてアーモンドスライスをフライパンで煎ってからメープルシロップBに漬けこんでおく。

    • 3

      1のかぼちゃに塩をふって塩味を出してから、2のマスカルポーネクリームを和える

    • 4

      皿に盛り付けてから、カッテージチーズを散らし、メープルシロップに漬け込んだアーモンドスライスを回しかける。シナモン・粉をふる。

      ローストしたかぼちゃのマスカルポーネクリーム和えの工程4

    ポイント

    かぼちゃに塩をふって味のアクセントをつけます。メープルシロップは質のよいものを使うと美味しく仕上がります。

    作ってみた!

    質問