レシピサイトNadia
    副菜

    竹輪のトマトチーズ焼き

    • 投稿日2020/09/08

    • 更新日2020/09/08

    • 調理時間10

    とにかく簡単でトマトも甘くなるので、おいしいですよ☆ トマトは熱を通す方が、リコピンの吸収が良く、アンチエイジングに繋がります!

    材料2人分

    • ちくわ
      3本
    • ミニトマト
      10個
    • とろけるチーズ
      適量
    • ドライパセリ
      適量

    作り方

    ポイント

    ポイントもないくらい簡単ですが、オーブンでもトースターでも、チーズに焦げ目がつけばOKです☆

    • 1

      ちくわを縦半分に切り、耐熱皿に並べる。

      工程写真
    • 2

      ミニトマトを半分に切り、ちくわの上にのせる。

      工程写真
    • 3

      とろけるチーズをかける。

      工程写真
    • 4

      トースターでチーズに焦げ目がつくまで焼いて、ドライパセリを振る。

      工程写真
    レシピID

    397674

    質問

    作ってみた!

    • ka.sachi
      ka.sachi

      2020/09/27 21:40

      作りました! 簡単で美味しい! ありがとうございます。

    こんな「副菜」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「トマト」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    みいこ
    • Artist

    みいこ

    • 管理栄養士

    ミィコズキッチン管理栄養士のみいこです☆ みなさんの《料理を始めるキッカケ》を作ります! 食材の栄養素を吸収しやすい調理法で おいしく健康に☆ 大阪府在住。中学生と小学生姉妹の母。 仕事と育児の両立中でも 毎日の食事作りを楽にしてくれる【1週間献立&買い出し】で 無理なく続けられる旬を取り入れた 栄養満点の献立のたて方を教えています☆ Instagramでは \ 主婦にゆとりを/をコンセプトに ズボラ管理栄養士のラク映え元気ごはんを発信しております! ◎献立作成教室主宰◎ 《献立マイスター》特許出願中 ☆料理教室 ☆親子料理教室 ☆栄養レッスン ☆レシピ開発レッスン 資格 管理栄養士/栄養士/調理師/薬膳マイスター/Kitchen Star/保健指導員

    「料理家」という働き方 Artist History