レシピサイトNadia

ピーマンと切り干し大根のぽん酢炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

煮物が多い切り干し大根をさっぱりといただける1品。 ぱぱっと作れるので時間がないときにもおススメです。

材料(2人分)

  • ピーマン
    2個
  • 切干し大根
    20g
  • ごま油
    小さじ1
  • ぽん酢 
    大さじ1
  • すりごま
    小さじ1

作り方

  • 1

    【準備】 切干し大根は水で戻したのち、水気をギュッと絞る。

  • 2

    ピーマンは種を取り、細切りにする。

  • 3

    フライパンにごま油を入れて中火にかけ、①のピーマンと切り干し大根を炒める。

  • 4

    全体に火が通ったら、ぽん酢を回し入れる。

  • 5

    器に盛り、すりごまをかける。 

ポイント

●切り干し大根は水分を吸いやすいので、ぽん酢は1か所にかけずに回しいれましょう。 ●長時間加熱しすぎると、ぽん酢の酢が飛んでしまったり、ピーマンが変色する原因にもなるので、ぱぱっと炒めるのが綺麗な仕上がりのコツです。

広告

広告

作ってみた!

  • 赤いダイアモンド
    赤いダイアモンド

    2014/06/25 05:04

    せん切り大根とピーマン宮崎セットですね。作ってみます^ ^

質問