レシピサイトNadia
    副菜

    小松菜とひじきの洋風和え

    • 投稿日2020/07/10

    • 更新日2020/07/10

    • 調理時間10

    お気に入り

    32

    和風の煮びたしも美味しいですが、たまには洋風にさっぱり召し上がれ。

    材料4人分

    • 小松菜
      1束
    • 油揚げ
      1枚
    • 乾燥ひじき
      大さじ1
    • にんにく
      1片
    • オリーブオイル
      大さじ1
    • A
      大さじ1
    • A
      小さじ1/4
    • A
      こしょう
      少々

    作り方

    ポイント

    にんにくはカリカリに色づくまで加熱すると食感がでて美味しいですよ。

    • 1

      小松菜は3分茹で、冷水で冷やし水気を絞って4㎝に切ります。油揚げは熱湯をかけて油を落としてから冷水で冷やして水気を絞って4㎝の短冊切りにします。乾燥ひじきは冷水でもどしておきます。

    • 2

      にんにくはスライスして、オリーブオイルと一緒に500wのレンジで1分加熱します。A 酢大さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えてよく混ぜ合わせます。

    • 3

      1と2をあえたら出来上がりです。

    レシピID

    394761

    質問

    作ってみた!

    関連キーワード

    「おかず」に関するレシピ

    「油揚げ」の基礎

    「ひじき」の基礎

    「小松菜」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    Satomi
    • Artist

    Satomi

    1年で+14cm!アスリート三兄弟の母がつくる元気ごはん🍚   高2🏃‍♂️中1⚽️小4⚾️食べ盛り男子育成中   🌱フードコーディネーター 🌱スポーツフードアドバイザー 🌱スポーツメンタルトレーナー   陸上長男坊、サッカー次男坊、野球三男坊にトライアスロンパパ、4人それぞれのスポーツを楽しむ男たちの健康を支えるべく日々食事づくりに奮闘中♪

    「料理家」という働き方 Artist History