レシピサイトNadia
    主菜

    しょうがが決め手!蒸し鶏のカルパッチョ

    • 投稿日2023/07/26

    • 更新日2023/07/26

    • 調理時間15(粗熱を取る時間を除く)

    レンジで簡単に作れる夏にぴったりなカルパッチョレシピ!ソースも混ぜ合わせるだけで簡単に作れちゃいます♪ 濃厚な李錦記 オイスターソースをベースとしたソースに酢を入れて酸味を加え、さっぱりとしたソースに仕上げました!♪ 暑い季節にもパクパクと食べられるので、食欲がない時にもおすすめです。

    材料2人分

    • 鶏むね肉
      1枚
    • しょうが
      1片
    • ミニトマト
      8個
    • A
      料理酒
      大さじ2
    • A
      小さじ1/4
    • B
      李錦記 オイスターソース
      大さじ2
    • B
      大さじ1と1/2
    • B
      オリーブオイル
      大さじ1
    • B
      醤油、砂糖
      各小さじ1
    • B
      黒こしょう
      適量
    • B
      ふたつまみ
    • 青じそ(せん切り)
      適量

    作り方

    ポイント

    ・鶏むね肉にもし火が通っていない場合は、加熱する時間を1分ずつプラスしてください! ・工程4でBを混ぜ合わせる際、黒こしょうは気持ち多めに入れてください! #エスビー食品タイアップ

    • 1

      鶏むね肉は皮を取り除き、両面にフォークで数カ所穴をあける。

    • 2

      耐熱容器にA 料理酒大さじ2、塩小さじ1/4を入れて混ぜ合わせ、1を入れて馴染ませる。 ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱する。

    • 3

      加熱後、鶏肉を裏返して再度ふんわりとラップし、電子レンジ(600W)でさらに2分加熱する。 加熱後、レンジ庫内で5〜10分ほどおき、余熱で火を通したあと、粗熱をしっかり取る。

    • 4

      しょうがはみじん切りにし、ミニトマトは食べやすい大きさに切る。 ボウルにしょうがとミニトマト、B 李錦記 オイスターソース大さじ2、酢大さじ1と1/2、オリーブオイル大さじ1、醤油、砂糖各小さじ1、黒こしょう適量、塩ふたつまみを入れて混ぜ合わせる。

    • 5

      3を薄切りにして皿に盛り付ける。 4をかけ、青じそ(せん切り)をのせる。

    レシピID

    463560

    質問

    作ってみた!

    こんな「カルパッチョ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「鶏むね肉」の基礎

    「鶏肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    Hirochi
    • Artist

    Hirochi

    【自己紹介】 日本生まれ韓国育ち。 小さい頃から料理人に憧れ、15歳で料理人の道へ。 料理長を経験し、飲食店で数多くのメニュー開発やレシピの考案等を行う。 【レシピ発信のきっかけ】 妻が料理が苦手で、それがきっかけとなり、料理が苦手な方でも作ることの楽しさを知って欲しい!と思い、家庭で気軽に作れる料理を中心に、SNSで発信しています。 美味しく作れた時の楽しさ、美味しいと言って貰えた時の嬉しさ、料理に関する「楽しい・嬉しい」をたくさんの方にお届けしたいです。 【得意ジャンル】 ▽韓国料理 ▽洋食 ▽スイーツ

    「料理家」という働き方 Artist History