レシピサイトNadia
    • 公開日2020/01/07
    • 更新日2020/01/07

    ごちそう続きの胃腸に優しい♪手軽に楽しめるおしゃれ粥

    お正月や新年会など何かとごちそう続きのこの季節。お疲れ気味の胃腸を休めるのにはお粥がぴったり! 定番の和風のお粥から、中華風や洋風と見た目もおしゃれなお粥レシピをご紹介します。どれも身近な食材で簡単にできるので、朝ご飯にもおすすめです。

    このコラムをお気に入りに保存

    112

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    ごちそう続きの胃腸に優しい♪手軽に楽しめるおしゃれ粥

     

    味付けも具材もお好みで♪見た目も楽しいおしゃれ粥

    お粥というと風邪をひいたときに食べるイメージが強いですが、お正月や新年会などのごちそう続きでお疲れ気味の胃腸を休めるのにもぴったりなメニュー。

    元気なときはシンプルなお粥だと少しもの足りないかもしれませんが、お肉や魚介など具材をプラスしてボリューム感を出したり、しっかりめに味をつけたりすれば満足感がありますよ。

    お粥は日本だけでなく、中国や台湾、韓国、タイやベトナムなどアジア圏では定番の朝ご飯。近年は中華粥などのお粥の専門店も増えています。

    定番のお粥から洋風にアレンジしたものなど、メニューもバラエティー豊富。味も見た目もおしゃれでヘルシーなお粥が女性を中心に人気を集めているようです。

    最近流行りのおしゃれなお粥は、お店で食べるのもいいですがおうちでも簡単に作れますよ。具材を混ぜ込むのではなく、上にトッピングして高さを出したり、彩りが鮮やかな食材を加えてもおしゃれに仕上がります。また、お肉や魚介、洋風ならベーコンなど、味がしっかりと出る食材を加えることでうま味も満足感もアップするのでおすすめです。

    今回は、定番の和風のお粥をちょっと豪華にしたものから洋風のアレンジまで、4種類のお粥レシピをご紹介します。

     

    お腹に優しくて満足感も◎!アレンジいろいろおしゃれ粥4選

     

    レンジで作る蒸し鶏がポイント!鶏と卵のしょうが粥

    定番の卵粥に鶏肉を加えれば、ボリュームも出て満足感もアップ。千切りにしたしょうががピリッと効いてアクセントになります。鶏肉はささみを使用してヘルシーに。塩と酒をふり、電子レンジで加熱することで簡単にしっとりとした蒸し鶏ができますよ。鶏肉としょうが、青ねぎをお粥の上にトッピングすることで、見た目も少し豪華に仕上がります。

    【主な材料】

    鶏ささみ

    しょうが
    青ねぎ

    ●詳しいレシピはこちら
    『鶏とたまごのしょうが粥』

     

    まろやかな甘さとコクでお箸がすすむ♪かぼちゃと明太子のお粥

    かぼちゃの優しい甘みが美味しいお粥。かぼちゃを小さめに切ってお米と一緒に炊くことで、かぼちゃが煮崩れてきれいなオレンジ色のお粥になります。明太子をトッピングするとコクが出てアクセントになりますよ。水菜は青ねぎや三つ葉に変えても。

    【主な材料】

    かぼちゃ
    明太子
    水菜

    ●詳しいレシピはこちら
    『かぼちゃと明太子のお粥』

     

    カリカリベーコンとチーズがアクセント!アボカドとトマトの洋風粥

    トマト・アボカド・チーズの間違いない組み合わせで作る洋風粥です。優しい酸味のトマトと濃厚なアボカドは、意外とお粥とも相性抜群! カリカリベーコンをトッピングすると、塩気とコクがアクセントになりますよ。カリカリベーコンは細切りにしたベーコンを電子レンジで加熱するだけでお手軽に作れます。

    【主な材料】

    トマトの水煮
    アボカド
    薄切りベーコン
    粉チーズ
    ブラックペッパー

    ●詳しいレシピはこちら
    『アボカドとトマトの洋風粥』

     

    魚介のうま味たっぷり♪鮭とほたての中華風粥

    鮭とほたてのうま味たっぷりの海鮮中華風粥。ほたて缶の汁を加えてお粥を炊くと、魚介のうま味をしっかりと楽しめますよ。パクチーとしょうがの風味がアクセント! お好みで黒酢をかけるとコクが出てさらに美味しくいただけますよ。手軽に作りたい場合は塩鮭を鮭フレークで代用しても。

    【主な材料】

    ほたて缶
    塩鮭
    しょうが
    パクチー
    鶏ガラスープの素

    黒酢

    ●詳しいレシピはこちら
    『鮭とホタテの中華風粥』


    ヘルシーで見た目もおしゃれなお粥レシピを4品ご紹介しました。具材を少し豪華にすれば、満足感のあるお粥が簡単に作れちゃいます。お肉や野菜を組み合わせることで栄養バランスもアップ! ちょっと胃腸が疲れたときやほっこり温まるヘルシーなご飯が食べたいときには、ぜひおしゃれなお粥を作ってみてくださいね。



    ●こちらのコラムもチェックしてみてくださいね。
    ごちそう疲れの胃を優しくいたわる♪世界のおかゆレシピまとめ
    本当に美味しいお粥|何度も作りたい定番レシピVol.96

    キーワード

    このコラムをお気に入りに保存

    112

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    このコラムを書いたArtist

    松井さゆり
    • Artist

    松井さゆり

    • 野菜ソムリエ
    • フードコーディネーター

    フードコーディネーター/料理家/ いつもの食卓に+Oneのアイデアを!料理の基本を大切に。添加物はなるべく使わない身体にやさしい食事がモットー。旬の野菜をたっぷり使用した毎日のごはんやおうちで簡単に作れるスイーツレシピをご紹介しています。 ◆レシピ開発 ◆コラム執筆 ◆フードスタイリング ◆料理教室 ♦経歴♦ 大阪出身 レコールバンタンフードコーディネーターコース卒業 *イタリアンレストランにてキッチンスタッフ・ホールスタッフとして勤務 *フードコーディネーター事務所に勤務・企業様のメニュー考案、撮影などに携わる *料理教室講師 ♦資格♦ *FCAJフードコーディネーター2級(食の商品開発) *だしソムリエ *発酵食エキスパート *jr野菜ソムリエ *JSAアイシングクッキー認定講師 *食品衛生責任者 ◆受賞歴◆ *2018年 Nadia【コラム賞】受賞 *2019年 レシピブログ「フーディストアワード2019」ホットケーキミックス部門【レシピ賞】受賞 *2020年 E・レシピ【秋のキノコレシピコンテスト】優秀賞受賞

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History