レシピサイトNadia
主食

アボカドとトマトの洋風粥

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

トマト、アボカド、チーズが入った洋風のお粥。 トマトの酸味と濃厚なアボカドは以外とおかゆとも相性抜群。 電子レンジでお手軽に作れるカリカリベーコンをトッピングすることで、塩気とコクが加わってアクセントになります。

材料2人分

  • 1/2合
  • A
    500ml
  • A
    トマトの水煮
    100g
  • アボカド
    1個
  • 薄切りベーコン
    1枚
  • 粉チーズ
    大さじ1
  • 2つまみ
  • ブラックペッパー
    少々
  • 粉チーズ(トッピング用)
    少々

作り方

  • 下準備
    米は洗ってザルにあげて水気を切る。

  • 1

    鍋に米とA 水500ml、トマトの水煮100gを加えて中火にかける。 沸騰したら弱火にして、ふたを少しずらしてのせて約20分炊く。

  • 2

    薄切りベーコンは5㎜幅の細切りにする。 耐熱皿にキッチンペーパーを敷いてベーコンを並べ、上からもキッチンペーパーをかぶせる。 電子レンジ600Wで40~50秒加熱して粗熱をとる

  • 3

    アボカドを1㎝角に切って1に加え、再びふたをして約5分炊く。 火を止めて約5分蒸らし、粉チーズ、塩、ブラックペッパーで味を調える

  • 4

    器に分け入れて、2のベーコン、粉チーズ(トッピング用)をトッピングすれば出来上がり。

ポイント

*ベーコンの加熱時間は電子レンジによってもかわるので、様子をみて調整してください。 *トマトの水煮のホールを使う場合は、トマトをつぶしてから加えてください。 *お粥にとろみが出てきたら時々混ぜながら炊いてください。

作ってみた!

質問