レシピサイトNadia
主食

かぼちゃと明太子のお粥

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

かぼちゃの優しい甘みがおいしいかぼちゃ粥。 明太子を加えるとコクがでてアクセントになります。

材料2人分

  • 1/2合
  • 600ml
  • かぼちゃ
    100g(正味)
  • 明太子
    1/2腹
  • 水菜
    10g
  • 2つまみ

作り方

  • 下準備
    米は洗ってザルにあげて水気を切る。

  • 1

    かぼちゃは皮を切り落として、約8㎜角に切る。 水菜は3㎝長さに切って、明太子は身をスプーンでこそげ取る。

  • 2

    鍋に洗った米と分量の水、1のかぼちゃを加えて中火にかける。 沸騰したら弱火にし、ふたを少しずらしてのせて20~25分炊く。 炊けたら、火を止めて約5分蒸らす。

  • 3

    塩で味を調えて器に分け入れ、明太子と水菜をトッピングする。

ポイント

*かぼちゃは少し小さめに切って米と一緒に炊くことで、煮くずれてきれいなオレンジ色のおかゆになります。 *お粥にとろみがついてきたら時々混ぜながら炊いてください。 *水菜の代わりに青ねぎを小口切りにして加えてもおいしいです。 *塩加減はお好みで調整してください。

作ってみた!

質問