レシピサイトNadia
主食

鶏とたまごのしょうが粥

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

たまご粥にささみを加えてボリュームアップ。 千切りしょうががピリッと効いてアクセントになります。 ごちそう続きの年末年始にもピッタリ!

材料2人分

  • 1/2合
  • 600ml
  • ささみ
    2本
  • A
    少々
  • A
    小さじ1
  • 1個
  • しょうが
    1/2片
  • 青ねぎ
    1本
  • 2つまみ

作り方

  • 下準備
    米は洗ってザルに上げて水気を切る。

  • 1

    鍋に洗った米、分量の水を加えて中火にかける。 沸騰したら弱火にし、ふたを少しずらしてのせて20~25分炊く。

  • 2

    ささみはすじを取り除き、耐熱皿に並べる。 A 塩少々、酒小さじ1をふってラップをかけ、電子レンジ600Wで3~3分半加熱する。 火が通ればそのまま粗熱をとり、手でほぐす。

  • 3

    青ねぎは小口切りにして、しょうがは千切りにする。

  • 4

    1に塩を加えて味を調える。 卵を溶きほぐして、回し入れる。 卵が半熟状になれば火を止めて、ふたをして少し蒸らす。 器に分け入れて、2と3をトッピングする。

ポイント

*ささみの加熱時間は電子レンジによってもかわるので、調整してください。 *お好みで青ねぎを三つ葉に変えてもおいしいです。 *塩加減はお好みで調整してください。

広告

広告

作ってみた!

  • 286909
    286909

    2020/05/09 12:15

    炊いたあとのご飯で作ることも出来ますか??

質問