レシピサイトNadia
    調味料

    電子レンジで失敗無しのホワイトソース

    • 投稿日2022/04/25

    • 更新日2022/04/25

    • 調理時間10

    電子レンジで作れば、失敗無しです。 すぐに作れて、冷凍保存もできるので、とても便利です。 ぜひ作ってストックしてみてください。

    材料2人分作りやすい分量

    • 有塩バター
      20g
    • 小麦粉
      20g
    • 牛乳
      300ml
    • 顆粒コンソメスープの素
      小さじ1
    • 塩・胡椒
      各少々

    作り方

    ポイント

    ・ダマにならないために、工程1の有塩バターと小麦粉をよく混ぜ合わせること、工程2の少量牛乳を入れた時になめらかになるように混ぜることです。 ・電子レンジで作ると固めの出来上がりになりますので、工程4の前にお好みの固さに牛乳を加えて少しずつ加熱してください。 ・無塩バター・小麦粉・牛乳のみで作れば、離乳食にも使えます。 2022.09.16下記追記 ご使用の電子レンジの機種や使用年数や、ご使用のボウルにより加熱時間が異なりますので、様子を見ながら加熱してください。 また、下準備の牛乳を温めた際に、電子レンジで加熱後、耐熱容器や牛乳が冷たい場合は、もう一度加熱し、冷たくない状態にしてください。

    • 牛乳は耐熱容器に入れて電子レンジ500wで1分半ほど加熱して常温にする。

    • 1

      大きめの耐熱ボウルに小麦粉と有塩バターを入れて、電子レンジ500wで40秒加熱したら取り出して、小麦粉の粉っぽさがなくなるまで有塩バターとよく混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 2

      牛乳を50mlほどいれて、さらによく混ぜて、牛乳となじませる。 残りの牛乳を3回~4回に分けながらいれて、その都度よく混ぜる。

      工程写真
    • 3

      顆粒コンソメスープの素をいれて混ぜたら、電子レンジ500wで1分加熱したら、一度取り出して混ぜて、もう一度500wで2分加熱する。

      工程写真
    • 4

      塩・胡椒をして、塩が溶けるまで混ぜ合わせて出来上がり。

      工程写真
    • 5

      ジップロックにいれて、平らにして冷凍しておくと、ぱきぱきっと割って少量ほしい時にとても便利です。 またはシリコンカップなどに大さじ1ずつ入れて冷凍しても便利です。

      工程写真
    レシピID

    436075

    質問

    作ってみた!

    • 1063310
      1063310

      2024/02/18 11:46

      レシピ通りに作りましたが、私も粉っぽくなりました( i _ i )( i _ i )よく混ぜてw数もそのとおりにしましたが、ダマになってしまいました。
    • 464689
      464689

      2022/12/30 18:12

      フライパンで作るの面倒だなと思って検索してたどり着きました 出来るか不安でしたがとっても上手に出来ました😋 今後も活用していきたいと思います😊 ありがとうございました!
    • AYAOArtist
      AYAO

      2022/09/16 12:07

      715977さん、コメントありがとうございます。 本日、投稿のレシピでもう一度確認のため、調理しましたが、手持ちの電子レンジでは500wの表記時間で仕上がりました。もしかしたら、ご使用の電子レンジの機種や使用年数等により、誤差が生じているのかもしれません。私の勉強・認識不足で申し訳ございません。こちらのコメントを踏まえ、ポイント部分に、もう少し作ってくださる方のために、その旨や注意点を追記させていただきたいと思います。
    • 715977
      715977

      2022/09/15 18:16

      レシピ通り作りましたが、シャバシャバだったので600wで作った方がいいかもしれません。 600wで追加2分弱温めてもまだ足りず更に1分でちょっとドロっとしました。 牛乳もう少し少なめで作ったほうがうまくいきそうです。

    こんな「ホワイトソース」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    AYAO
    • Artist

    AYAO

    テーブルフォトや、テーブルコーディネートを勉強していくうちに、料理(レシピ開発)にも興味を持ち、Nadiaアーティストとして登録させていただきました。 △6歳差の1男1女の母。日々の子育てや、食育をしていく中でできるおつまみは、子供と楽しめるおうち居酒屋を楽しめる簡単レシピ。 おつまみだけど、茶飯にならないように、彩りも考えた目にも楽しいレシピを心がけています。 △レシピの材料は、難しい食材は基本的に使いません。 田舎の地元スーパーで手に入る食材、家庭に必ずある『さしすせそ』の調味料を基本に使用しています。日々の おつまみだからこそ、今日、今からできる、そんなレシピを日々模索中。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

    「料理家」という働き方 Artist History