レシピサイトNadia
デザート

バター不使用【米粉のフィナンシェ風】程よくしっとり♡軽い食感

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10焼き時間は除く

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存-

卵黄を使ったお菓子で余った卵白を使って 美味しいフィナンシェ風の米粉焼き菓子にしました。 バターを使わないようにしているので フィナンシェとは言えませんが 米粉とアーモンドパウダーを使用して フィナンシェ風のリッチな味わいの焼き菓子になってます♡ 食感は少し軽めですが、程よいしっとり感。 余った卵白が美味しい焼き菓子になります♪

材料(フィナンシェ型6個分)

  • A
    卵白
    45g
  • A
    砂糖
    15g
  • B
    アーモンドパウダー
    25g
  • C
    米粉
    20g
  • C
    ベーキングパウダー
    1g
  • D
    メープルシロップ
    20g
  • D
    米油
    20g
  • D
    バニラオイル
    3~4滴

作り方

  • 下準備
    オーブンは190度に予熱する。 必要であれば、型にオイルを塗っておく。 (型取れが心配な場合)

  • 1

    A 卵白45g、砂糖15gを静かに混ぜ合わせる。 空気を入れないように混ぜれば泡立て器で混ぜてもOK。

    バター不使用【米粉のフィナンシェ風】程よくしっとり♡軽い食感の工程1
  • 2

    B アーモンドパウダー25gを加えて混ぜ合わせたらC 米粉20g、ベーキングパウダー1gを入れて混ぜる。 ※業務用スーパーの製菓用米粉を使用

    バター不使用【米粉のフィナンシェ風】程よくしっとり♡軽い食感の工程2
  • 3

    D メープルシロップ20g、米油20g、バニラオイル3~4滴を加えて混ぜ合わせる。 もったりした生地になります。

    バター不使用【米粉のフィナンシェ風】程よくしっとり♡軽い食感の工程3
  • 4

    型に生地を入れ表面をならしたら 190度のオーブンで20分ほど焼く。

    バター不使用【米粉のフィナンシェ風】程よくしっとり♡軽い食感の工程4

ポイント

米粉は業務用スーパーの製菓用米粉を使用。 シリコン型を使う場合は焼きの温度は190度くらいがおすすめです。 時間は20分を目安に焼いてみてください。 型によって焼きの温度や時間は調整してください。

広告

広告

作ってみた!

質問