印刷する
埋め込む
メールで送る
挽き肉を使った甘辛丼。火が通りやすいので、あっという間に作れてお財布にも優しいです。 一緒に野菜がとれるように、ピーマンとえのきを加えて、違った食感も楽しめます。 お味噌を使ってほっこり美味しい味付けです。是非作ってみてくださいね!
下準備・ピーマンは細切り、えのきは石づきを切り落として2cmほどの幅にざく切りにする。 ・しょうがはみじん切り。 ・片栗粉を水大さじ1(分量外)で溶き、水溶き片栗粉を作る。
フライパンにごま油を入れて熱し、しょうが、ピーマンを炒める。(中火)
ピーマンに少し焼き色がつき始めたら、豚ひき肉を入れて更に炒める。(中火)
豚ひき肉の色が変わり始めたら、えのきを入れて炒め、更にA 酒、みりん、味噌大さじ1、きび砂糖大さじ1/2を入れる。
豚ひき肉に火が通ったら、いったん火を止め、水溶き片栗粉を入れて混ぜる。再び火をつけてとろみがついたら火を止める。
器にご飯を盛り、4をかけ、糸唐辛子をのせる。
・豚ひき肉は、合挽き肉、鶏ひき肉でも代用可能です。
レシピID:467320
更新日:2023/09/01
投稿日:2023/09/01
2024/08/12 13:36
2024/08/10 12:57
2024/08/07 10:24
富岡清美
料理研究家
包丁不要の5分副菜!【キャベツとツナと塩昆布のナムル】
じゃがいも丸ごと♪【青のり塩バターハッセルバックポテト】
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
ポイントやコツ満載♪【基本の牡蠣フライ】一生ものレシピ!
春野菜を美味しく♪【豚バラブロッコリーのだししょうゆバター炒め】
広告
2024/10/10
2024/03/19