レシピサイトNadia
    副菜

    美肌にも!カルシウムたっぷり【カリカリしらすとトマトサラダ】

    • 投稿日2024/06/25

    • 更新日2024/06/25

    • 調理時間10

    暑い日に食べたくなるトマトのサラダ。 トマトとパセリは、抗酸化力が高く美肌やアンチエイジングに効果が期待できる成分が豊富です。 カリカリに焼いたしらすもたっぷりのせて、カルシウムも摂れますよ! 是非作ってみてくださいね。

    材料2人分

    • 完熟トマト
      1個
    • しらす
      50g
    • パセリ
      大さじ3(大葉などでもOK)
    • ごま油
      大さじ1
    • ポン酢
      大さじ1
    • レモン
      1/8個(くし形切り)

    作り方

    ポイント

    ・トマトは湯むきをすることで、口当たりがよくなり美味しく頂けます。 ・パセリは大葉などに変えて頂いてもOKです。

    • ・パセリは刻んで水にさらし、キッチンペーパーで水気を拭いておく。 ・小鍋に水を入れ沸かしておく。

      工程写真
    • 1

      完熟トマトは上の部分に十字に切り込みを入れる。

      工程写真
    • 2

      フライパンにごま油を入れて、しらすをカリカリになるまで炒める。(中火)

      工程写真
    • 3

      小鍋のお湯が沸いたら、完熟トマトを入れて20〜30秒ほどおき、皮がむけてきたら、氷水にとる。

      工程写真
    • 4

      トマトの皮をむき、一口大に切る。

      工程写真
    • 5

      ボールにトマト、パセリを入れて、ポン酢を加えて和える。

      工程写真
    • 6

      お皿に盛り付け、2のしらすをのせ、レモンを添える。絞って頂く。

      工程写真
    レシピID

    485593

    質問

    作ってみた!

    こんな「サラダ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「トマト」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    富岡清美
    • Artist

    富岡清美

    料理研究家

    • 野菜ソムリエ
    • フードコーディネーター
    • 唎酒師

    料理研究家。 世田谷区でイタリア料理&テーブルコーディネート教室「しあわせイタリアン」主宰。FSPJテーブルコーディネートスクール認定サロン。 OLの傍ら、イタリア料理研究家に師事し、アシスタントを経てイタリア料理教室で講師を務める。同時期、祐成陽子クッキングアートセミナーにてフードコーディネーター養成コースを修了、フードコーディネーターの資格を取得。 その後、出産を経て、自宅サロンでのお料理教室「しあわせイタリアン」をスタート。 2020年には、野菜ソムリエ、アンチエイジングフードマイスターの資格を取得。テーブルウェアフェスティバル2021入選。 “食べて美しく健康になるイタリアン”を提案。 料理を通してたくさんの人を幸せに!そんな思いで「しあわせイタリアン」の活動をしています。 *現在はレシピ開発に活動をシフトしており、料理教室は不定期開催です。 他の食の資格:食空間プランナー、アンチエイジングフードマイスター

    「料理家」という働き方 Artist History