レシピサイトNadia
    デザート

    混ぜて焼くだけ!いちごのパウンドケーキ♪いちご尽くし♡

    • 投稿日2016/12/02

    • 更新日2016/12/02

    • 調理時間60(冷蔵庫で寝かせる時間は省きます。)

    作り方は混ぜて焼くだけの簡単パウンドケーキです。 ドライストロベリー・いちごジャム・ストロベリーリキュールといちご尽くしにしました。 ドライストロベリーは食感がいい為、使用しましたが無くてもOKです。 その場合、いちごジャムは粒が残ってるジャムを使用すると出来上がりがいいです。 市販のジャムでも、手作りのジャムでもどちらでもどうぞ。 クリスマスの季節にぴったりなスイーツです。

    材料21×8×6センチのパウンドケーキ型です。

    • 薄力粉(ドルチェ)
      100g
    • ベーキングパウダー
      3g
    • 有塩バター
      100g
    • 100g(大2個)
    • グラニュー糖
      80g
    • いちごジャム
      80g
    • ドライストロベリー
      30g
    • ストロベリーリキュール
      大さじ2

    作り方

    ポイント

    焼きあがりの暑い内にリキュールをうって下さい。 ラップにくるんで一晩寝かせる事でアルコール分も少し飛びますし、しっとりと仕上がります。

    • 1

      ドライストロベリーは2~3ミリ角に切っておく。

      工程写真
    • 2

      薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。

      工程写真
    • 3

      バターをクリーム状になるまで混ぜる。

      工程写真
    • 4

      砂糖を2~3回に分けて入れ、すり混ぜる。

      工程写真
    • 5

      溶いた卵を少しずつ入れて混ぜる。

      工程写真
    • 6

      ふるっておいた粉類を2~3回に分けて入れて、さっくりと混ぜる。

      工程写真
    • 7

      刻んだドライストロベリーといちごジャムを入れて混ぜる。

      工程写真
    • 8

      パウンドケーキの型に入れる。

      工程写真
    • 9

      オーブンで170度の45~50分位焼く。 途中、10分位で真ん中に水に濡らしたナイフ等で切れ目を入れる。

    • 10

      焼きあがったらケーキクーラーにのせて、熱い内にストロベリーリキュールをうつ。

      工程写真
    • 11

      ラップにくるんで冷蔵庫で一晩寝かせる。

      工程写真
    • 12

      パウンドケーキの型はテフロン加工を使用していますが、うっすらとオイルスプレーを塗ってます。 マフィンカップで焼いてもいいと思います。 その場合、焼成時間は短くして下さい。 20分くらいで、竹串を刺して生地が付いてこなければOKです。

      工程写真
    レシピID

    144783

    質問

    作ってみた!

    • ナムディ
      ナムディ

      2024/02/16 07:27

      主人の誕生日ケーキに昨日作って1日寝かせました😊 楕円のマフィン型で焼きました😋 いちご🍓尽くしでドライフルーツとリキュール買ってしまいました😊 いろんな型でまた作りたいと思います💕 素敵で可愛いレシピありがとうございました😆💕✨ リキュール使ったレシピお待ちしてますのでよろしくお願いします✨

    こんな「パウンドケーキ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「パウンドケーキ」の基礎

    「オーブン」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    きよみんーむぅ
    • Artist

    きよみんーむぅ

    料理作りは食べてくれる人への『愛情』と、こよなく白米を愛する自分自身の『食い気』。 手軽に、簡単に、美味しく!をモットーに皆様に作って頂けるレシピを考えてます。

    プロフィールへ
    「料理家」という働き方 Artist History