レシピサイトNadia
主食

板チョコで*バナナとくるみのチョコトースト

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

★【バレンタインで余った板チョコレートの利用法】板チョコレートは加熱すると簡単に溶けて〈チョコスプレッド〉のようになります。 ★そのままチョコトーストでも良いのですが、バナナとくるみを加えて栄養アップしました。 ★朝食にも、塾に行く前のお子様のおやつにも簡単に出来るので、お子様と一緒に作るのも楽しいですね。 ★板チョコレートのミルクで〈チョコバナナトースト〉ホワイトで〈チョコいちごトースト〉バージョンも美味しいです!!

材料2人分

  • 食パン
    2枚(お好みの厚さ)
  • 板チョコレート
    2枚(50g ×2)
  • バナナ
    1本(100g)
  • くるみ
    20g

作り方

  • 下準備
    バナナは輪切りにする。

  • 1

    食パンに板チョコレートを並べる。 〈余った板チョコレートは後で電子レンジで溶かしてソースにします〉

    板チョコで*バナナとくるみのチョコトーストの工程1
  • 2

    オーブントースターで1〜2分加熱してチョコレートを溶かす。

    板チョコで*バナナとくるみのチョコトーストの工程2
  • 3

    バナナ、くるみを乗せてオーブントースターで1分焼く。

    板チョコで*バナナとくるみのチョコトーストの工程3
  • 4

    【1】で余った板チョコレートを耐熱容器に入れて、電子レンジ〈600W〉で30秒〜40秒加熱して、チョコレートソースにしてかける。

    板チョコで*バナナとくるみのチョコトーストの工程4

ポイント

★オーブントースターの加熱時間は機種により調節してくださいね。 ★フレッシュ感を楽しみたい場合にはチョコレートをのせて焼いたらバナナとくるみをのせてそのままでもOK(^ ^)です。 ★チョコレートソースはお好みで。

広告

広告

作ってみた!

質問