★【材料5つ混ぜるだけ】 バター不要!ホットケーキミックス、絹ごし豆腐、バナナ〈大1.5本、小2本〉、卵、アメリカ産ピーナッツバター ★ピーナッツバターがアクセント 今回は粒入りのクランチタイプを使いました。程よい甘さと塩分が美味しいですよ。 ★砂糖も基本不要です。 飾り用バナナがなくても美味しく出来ます。甘さはバナナ任せ、水分はお豆腐任せです。しっとりふわふわです。 ★モチモチふわふわでパンのようなケーキです。おやつや朝食にも。 ★ホットケーキミックス使用なので、粉をふるう手間がなく、多少混ぜすぎても膨らむので、初心者さんでも失敗知らずです。
下準備
【材料は5つ】
ホットケーキミックス・絹ごし豆腐・完熟バナナ・卵
ナッツの代わりにピーナッツバターも加えて
*バナナは必ず完熟したものを使う。
*型に合わせてオーブン用シートを敷いておく。
または型にバター(分量外)を塗り、小麦粉(分量外)を振っておく。
*オーブンは170℃に予熱する。
ボウルに絹ごし豆腐、バナナを入れてよく揉む。
1にホットケーキミックス、卵、アメリカ産ピーナッツバターを加えてゴムベラでさっと混ぜる。
2を型に流し入れる。縦半分に切ったバナナ(飾り用)を表面に飾り、バナナの表面にグラニュー糖を振り、170℃のオーブンで20〜25分焼く。
バナナの隙間から割れた部分に竹串を刺して生の生地が付いてこなければ焼き上がりです。 焦げ目が足りない場合は180℃に温度を上げて5分焼いてください。
切り方により何切れにも切り分けられます。
バナナ(飾り用)はお好みでグラニュー糖を振りかけて焼くと、キャラメリゼされて美味しくなります。
★写真にも載せましたが、バナナは必ず〈完熟バナナ〉スイートスポットという黒い斑点が出たものが美味しいです。 完熟バナナでないとつぶれにくいので滑らかな生地にならず、甘さも足りません。 ★オーブンの焼き時間や温度はご家庭のオーブンにより調節してくださいね。 ★ピーナッツバターは今回は《ホームプレート》のクランチタイプを使いましたが、他のブランドのアメリカ産ピーナッツバターを使用しても美味しくできます。 #アメリカンピーナッツ協会タイアップ
レシピID:414616
更新日:2021/06/15
投稿日:2021/06/15
2021/07/09 17:43