レシピサイトNadia
デザート

【焼くまで作業は5分】ザクザクナッツ米粉バナナブレッド

お気に入り

(61)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5作業時間5分焼き時間30分〜

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存3週間

🔶【グルテンフリーケーキ】 米粉ぱぱケーキの素、バナナ(完熟)、絹ごし豆腐を使って、モチモチ食感バナナブレッドです。 お砂糖は加えず、バナナの甘さのみ。ヘルシーなおやつ、朝食にもぴったりです🥞 🔶バナナは必ず完熟を使ってください。黒い斑点、スイーツスポットの出たものが美味しいポイントです。 🔶モチモチでパンのようなケーキです。おやつや朝食にも。 🔶全部切りの良い1袋、1丁なんです!!絹ごし豆腐の方が滑らかです。木綿豆腐はしっかりした固い仕上がりになります。

材料5人分

  • 米粉ぱぱケーキの素
    1袋(150g)
  • 絹ごし豆腐
    150g(3連パック1個)
  • 完熟バナナ
    小3本(完熟したもの小2本・飾り用1本)
  • ミックスナッツ
    50g(無塩ロースト)
  • 粉砂糖
    お好みで

作り方

  • 下準備
    米粉ぱぱケーキの素・絹ごし豆腐・完熟バナナ *バナナは必ず完熟を使ってくださいね。 *ミックスナッツは粗く刻む。 *オーブンは170度に予熱する。

    【焼くまで作業は5分】ザクザクナッツ米粉バナナブレッドの下準備
  • 1

    ポリ袋に絹ごし豆腐、バナナを入れてよく揉む。 〈飾り用バナナは残しておく〉

    【焼くまで作業は5分】ザクザクナッツ米粉バナナブレッドの工程1
  • 2

    飾り用ナッツ、飾り用バナナを表面に飾り、170度のオーブンで30〜40分焼く。 *竹串を刺してみて、生の生地がついてこなければ焼き上がり! 焦げ目が足りない場合は180度に温度を上げて5分焼いてください。

    【焼くまで作業は5分】ザクザクナッツ米粉バナナブレッドの工程2
  • 3

    バナナの隙間から割れた部分に竹串を刺して生の生地が付いてこなければ焼き上がりです。粉砂糖をお好みで。

    【焼くまで作業は5分】ザクザクナッツ米粉バナナブレッドの工程3

ポイント

🔶写真にも載せましたが、バナナは必ず〈完熟バナナ〉スイートスポットという黒い斑点が出たものが美味しいです。 つぶし過ぎるとモチモチですが、餅のようになってしまうので、粗くつぶす感じです。 🔶オーブンの焼き時間や温度はご家庭のオーブンにより調節してください。

広告

広告

作ってみた!

質問