レシピサイトNadia
主菜

【ゆで卵たっぷりマカロニサラダ】簡単作り置き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

★【ゆで卵でボリュームアップ!クリーミーなマカロニサラダ】 ゆで卵とハム・きゅうり・コーンを入れてボリュームアップしたマカロニサラダです。 ★味付けは玉ねぎのワイン漬けの入ったディップソースとマヨネーズで、時間が経つとパサパサしがちがなマカロニサラダですが、よりクリーミーで美味しいです。 ★作り置きもできます。 冷蔵庫で2〜3日保存可能です。 必ず、清潔なお箸で取り出してくださいね。

材料4人分

  • マカロニ
    100g
  • 小さじ1
  • きゅうり
    1本
  • にんじん
    1/2本(50g)
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • ゆで卵
    2個
  • ハム
    4枚(80g)
  • コーン(ドライパック)
    30g
  • A
    マヨネーズ
    大さじ3
  • A
    おばねや「さらさらレッドディップソース」
    大さじ2
  • A
    牛乳
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    塩・こしょう
    各少々

作り方

  • 1

    *にんじんは4mmのいちょう切りにする。 *ゆで卵は4つ割りにする。 〈写真は7分ゆでました。〉 *ハムは8等分に放射状に切る。 *きゅうりは薄い輪切りにする。 *玉ねぎは薄切りして水にさらして水気を切る。(新玉ねぎの場合にはさらさない)

    【ゆで卵たっぷりマカロニサラダ】簡単作り置きの工程1
  • 2

    鍋に湯を1リットルほど沸かしてマカロニと塩を入れ、にんじんも加えて表示時間通りゆでる。 (今回のマカロニは早ゆで4分)

    【ゆで卵たっぷりマカロニサラダ】簡単作り置きの工程2
  • 3

    ボウルにA マヨネーズ大さじ3、おばねや「さらさらレッドディップソース」大さじ2、牛乳大さじ1、砂糖小さじ1、塩・こしょう各少々を入れ、マカロニ、にんじんの水気を切って加え、ハム、きゅうり、玉ねぎ、コーン(ドライパック)を加えてよく混ぜる。

    【ゆで卵たっぷりマカロニサラダ】簡単作り置きの工程3
  • 4

    器に盛りゆで卵を飾る。

    【ゆで卵たっぷりマカロニサラダ】簡単作り置きの工程4

ポイント

★マカロニの形は何でもOKです。今回は「早ゆで4分」クルクルしたマカロニで、より味がしみます。具材もハムの他、ウインナー、ツナ缶などあるもので大丈夫です。 ★ゆで卵はお好みの固さにしてくださいね。今回は、熱湯から入れて7分茹でています。 #おばねやタイアップ

作ってみた!

質問