お気に入り
(54)
焼き立ての感動はおうちならではです♪時間がかかる分美味しさも、嬉しさも倍です! 二日に分けて作ることも可能です。 温度が高い季節に作るのは難しいので寒い季節の楽しみにぜひ!
下準備
【折り込みバターを作る】
①袋にバター100gを入れ正方形に伸ばす
(20㎝×15㎝ 厚み5㎜)
②冷蔵庫で冷やしておく
【生地を作る/一次発酵60分間】 ①材料を計量する ②強力粉200gに砂糖25g、塩3.5gを加えなじむまで混ぜる ③ドライイースト4gを加え混ぜる ④牛乳60g、全卵30g、水38gを加え粉気がなくなるまで混ぜる ⑤生地を台の上に出しまとめる(約5分間) ⑥生地を台に打ち付け表面を整える(約2分間) ⑦生地がまとまったらボウルに入れる ⑧ラップをして発酵をとる/60分間 ※室内に放置する(発酵機の場合:27度設定) ⑨生地を台の上に出し、軽く叩いてガスを抜く ⑩生地を丸め直し、閉じ目をしっかりとつまむ ⑪ラップで包む ⑫冷蔵庫で1時間休ませる ※前日仕込みの場合:冷凍庫→冷蔵庫/折り込みの12時間前に冷蔵庫に移動
⑩折り込み(2回目):ラップをはずし、打ち粉をする ⑪めん棒でゆっくり少しずつ伸ばす ⑫縦25㎝×横45㎝まで伸ばす ⑬三つ折りをする(2回目) ⑭ラップで包む ⑮冷蔵庫で30分休ませる
⑯折り込み(3回目):ラップをはずし、打ち粉をする ⑰めん棒でゆっくり少しずつ伸ばす ⑱縦25㎝×横45㎝まで伸ばす ⑲三つ折りをする(3回目) ⑳ラップで包む ㉑冷蔵庫で30分休ませる
【二次発酵/60~70分間】
【焼く】 ①高さ1.5㎝~2㎝程度になったら溶き卵を上部のみに塗る ②kiriクリームチーズを上から押さえながらのせる ③余熱したオーブンに入れる ④230度12分~で焼く
【仕上げ】 ①カスタードクリームを絞る 簡単カスタードクリームの作り方→https://www.youtube.com/watch?v=KDus7N2wHxU ②ブルーベリーを上に乗せる
【保存方法】:冷蔵庫2日間(冷凍はおすすめしません)
YouTubeをご覧いただくと細かな部分までお分かりいただけるかと思います♪
レシピID:478939
更新日:2024/03/20
投稿日:2024/03/20
広告
広告