2021.02.02
分類主菜
調理時間: 15分
ID 406290
にんにくを効かせ、きのこをたっぷりと入れました♪淡泊な白身魚がコク深い味わいに仕上がります^^
薬膳効果
☆白身魚...胃や肝臓の働きを調える、体力回復に、浮腫みに
☆しめじ...貧血に、便秘に、高血圧に、ガン予防に
☆エリンギ...潤い不足に、手足のほてりに
☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に
白身魚 | 4切れ(正味約350g) | |
塩・こしょう・酒 | 少々 | |
小麦粉 | 大さじ1 | |
しめじ | 1株(正味190g) | |
エリンギ | 1パック(正味100g) | |
にんにく | 3~4かけ | |
顆粒コンソメ・砂糖 | 各小さじ2 | |
生クリーム | 100㏄ | |
バター | 大さじ1~2 | |
乾燥パセリ | お好みで |
つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!