レシピサイトNadia
主菜

チーズとろーり♪トマトハヤシ鍋

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

ハヤシライスソースをなんとお鍋に♪とろーりチーズを絡めて、おかずとしても、各自ご飯にかけても、パスタにかけても♪とワイワイたのしめます^^ 薬膳効果 ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に ☆トマト…体の熱を冷ます、 ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆しめじ...貧血に、便秘に、高血圧に、ガン予防に ☆えのきだけ...便秘に、食欲不振に、動脈硬化に、肌荒れに

材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • 牛こま切れ肉
    450g
  • 玉ねぎ
    2個・正味400g
  • えのき
    1袋・正味190g
  • しめじ
    1袋・正味120g
  • 塩・胡椒
    少々
  • 薄力粉
    大さじ4
  • A
    カットトマト缶
    1缶・400g
  • A
    300㏄
  • A
    本みりん
    大さじ4
  • A
    トマトケチャップ
    大さじ7
  • A
    中濃ソース
    大さじ6
  • A
    オイスターソース
    大さじ2
  • A
    顆粒コンソメ
    小さじ4
  • バター
    大さじ2
  • ピザ用チーズ
    お好みで
  • 乾燥パセリ
    お好みで

作り方

  • 下準備
    玉ねぎは縦半分に切り、5㎜~8㎜の薄切りにする。 えのきは石づきを切り、半分に切ってほぐす。 しめじは石づきを切り、小房に分ける。

  • 1

    鍋にバターを熱し、玉ねぎを炒める。

    チーズとろーり♪トマトハヤシ鍋の工程1
  • 2

    たまねぎが透き通って来たら牛こま切れ肉を加え、塩・胡椒少々振って炒める。

    チーズとろーり♪トマトハヤシ鍋の工程2
  • 3

    牛肉の色が変わったら、薄力粉を加え、粉っぽさが無くなるまで炒める。

    チーズとろーり♪トマトハヤシ鍋の工程3
  • 4

    A カットトマト缶1缶・400g、水300㏄、本みりん大さじ4、トマトケチャップ大さじ7、中濃ソース大さじ6、オイスターソース大さじ2、顆粒コンソメ小さじ4を加えて混ぜ、フツフツした来たらきのこ類も加えて弱火でたまに混ぜながら煮込む。

    チーズとろーり♪トマトハヤシ鍋の工程4
  • 5

    全体に火が通ったら、ピザ用チーズを乗せて蓋をして、チーズが溶けたら出来上がり! お好みで乾燥パセリを振る。

    チーズとろーり♪トマトハヤシ鍋の工程5

ポイント

【2人分の場合】 牛こま切れ肉:230g 玉ねぎ:1個・正味200g えのき:1/2袋・正味約100g しめじ:1/2袋・正味60g 塩・胡椒:少々 薄力粉:大さじ2 (A)カットトマト缶:1/2缶・200g (A)水180㏄ (A)本みりん:大さじ2 (A)トマトケチャップ:大さじ3と1/2 (A)中濃ソース:大さじ3 (A)オイスターソース:大さじ1 (A)顆粒コンソメ:小さじ2 バター:大さじ1 ピザ用チーズ:お好みで 乾燥パセリ:お好みで

作ってみた!

質問