レシピサイトNadia

    揚げないハニーマスタードソースチキン

    主菜

    揚げないハニーマスタードソースチキン

    お気に入り

    148

    • 投稿日2022/11/23

    • 更新日2022/11/23

    • 調理時間15

    韓国のハニーマスタードチキンをかどやさんの太白ごま油を使って少ない油で揚げ焼きにして作りました。カリッと揚がった鶏肉にハニーマスタードソースをたっぷりと絡めるとやみつきの美味しさです^^ 薬膳効果 ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に  ☆マスタード…冷えに、咳や痰に、発汗作用、代謝を促進、胃の働きを調える

    材料4人分2人分の分量はポイント欄に記載しています。

    • 鶏もも肉
      550g
    • 塩、こしょう
      各少々
    • 片栗粉、薄力粉
      各大さじ2
    • A
      マスタード
      大さじ7
    • A
      マヨネーズ
      大さじ2
    • A
      はちみつ
      大さじ3
    • A
      顆粒鶏ガラスープの素
      小さじ2
    • A
      塩、こしょう
      各少々
    • かどやの太白ごま油
      大さじ4
    • お好みのナッツ
      適宜(粗く砕く)
    • キャベツ(せん切り)、ミニトマト
      適宜

    作り方

    ポイント

    ・24㎝のフライパンを使っています。 【2人分の場合】 鶏もも肉:275g 塩・胡椒:各少々 片栗粉・薄力粉:各大さじ1 (A)マスタード:大さじ3と1/2 (A)マヨネーズ:大さじ1 (A)はちみつ:大さじ1と1/2 (A)鶏がらスープの素:小さじ1 (A)塩・こしょう:各少々 かどやの太白ごま油 適量 砕いだナッツ:お好みで キャベツ(せん切り)、ミニトマト:お好みで #かどや製油タイアップ

    • 1

      A マスタード大さじ7、マヨネーズ大さじ2、はちみつ大さじ3、顆粒鶏ガラスープの素小さじ2、塩、こしょう各少々を混ぜる。

    • 2

      鶏もも肉はひと口大に切る。 ポリ袋に入れて塩、こしょうを揉み込んでから片栗粉、薄力粉をまぶす。

      工程写真
    • 3

      フライパンにかどやの太白ごま油を入れて中火で熱し、油が温まったら鶏肉を入れ、片面約5~6分、裏返して4分揚げ焼きにする。

      工程写真
    • 4

      さらに強火にし、表面がカリッとするまで2~3回ほど上下を返しながら揚げ焼きする。

      工程写真
    • 5

      カリッと揚がったら、ペーパータオルや紙を敷いたバットに並べて油を切る。

      工程写真
    • 6

      (1)のボウルに鶏肉を加えて和える。 器に盛り、お好みのナッツをちらし、キャベツ(せん切り)、ミニトマトを添える。

      工程写真
    レシピID

    447268

    「鶏もも肉」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「鶏もも肉」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    松山絵美
    Artist

    松山絵美

    11歳から6歳の4児ママです☆ 間違ったダイエットから心と身体を壊した自身の経験から、間違ったダイエットによる心への影響や食の大切さを伝えるべく、季節の食材を使ったヘルシーな料理を提案。身体も心も元気に楽しく美しくをモットーにしています。 忙しい日々、なるべく時間をかけず、簡単にお手軽な食材で作れるレシピを中心に、息抜きおつまみ、お友達と囲むおもてなし料理などもご紹介しています。 企業、メーカーのレシピ作成、開発。料理教室など。 また薬膳、チーズ、日本酒、ワイン、食と健康についての資格所有。 著書『4児ママ松山さんの薬膳効果つき やみつき節約めし』が絶賛発売中。

    かどや製油レシピ
    「料理家」という働き方 Artist History