レシピサイトNadia
汁物

ワンタンの皮入り♪豚ニラキムチの味噌スープ【包丁不要】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ワンタンの皮がつるりと美味しく、キムチと味噌のコクが効いたスープです♪ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、疲労回復  ☆ニラ...冷え性に、風邪予防に、疲労回復に、食欲不振 ☆味噌...腰やお腹の冷えに、二日酔いに、コレステロールの抑制と排泄、抗酸化作用、がん予防、脂肪肝予防、高血圧防 《キムチの主な材料》 ☆白菜...発熱に、喉の乾燥に、咳や痰に、浮腫みに、二日酔いの防止、解消に ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に ☆唐辛子…冷えからくる肩凝り関節痛に、殺菌効果、血の巡りを改善

材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • 豚バラ薄切り肉
    80~100g
  • キムチ
    160g
  • ニラ
    1束
  • ワンタンの皮
    10~16枚
  • A
    1200㏄
  • A
    本みりん
    大さじ3
  • A
    鶏がらスープの素
    小さじ4
  • 味噌
    大さじ4
  • 白いりごま
    お好みで

作り方

  • 下準備
    ニラはキッチンバサミで4~5㎝に切る。 豚バラ薄切り肉は5㎝にキッチンバサミで切る。 キムチは切れていないものはキッチンバサミ切る。

  • 1

    鍋にA 水1200㏄、本みりん大さじ3、鶏がらスープの素小さじ4を入れて火にかけ、煮立ったらキムチ、豚バラ薄切り肉、をいれて煮る。

  • 2

    火が通ったら味をみながら味噌を溶き入れ、ワンタンの皮を三角形に半分に折って一枚づつ加え、サッと火を通したら出来上がり! 器に盛りお好みで白いりごまを振る。

ポイント

・味噌の量は味をみながら増減してください。 【2人分の場合】 豚バラ薄切り肉:40~50g キムチ:80g ニラ:1/2束 ワンタンの皮:5~8枚 (A)水:620㏄ (A)本みりん:大さじ1と1/2 (A)鶏がらスープの素:小さじ2 味噌:大さじ2 白いりごま:お好みで

広告

広告

作ってみた!

  • Yoo
    Yoo

    2023/04/03 12:00

    いつもレシピにある味噌は何味噌ですか?

質問