レシピサイトNadia
汁物

クルミヨックッ(牡蠣わかめスープ)【韓国料理】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

牡蠣とわかめでミネラルたっぷり!!旨味たっぷりなスープです^^ 薬膳効果 ☆牡蠣...ストレス対策に、慢性疲労に、乾燥肌に、美肌に ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に ☆わかめ…身体の余分な熱や水分を取り、ほてりや浮腫みに、甲状腺のトラブル、便秘や腫れ物の改善に

材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • 牡蠣
    約300g
  • わかめ
    戻したもの280g
  • にんにくのみじん切り
    大さじ1強
  • A
    昆布だし汁
    1400㏄(昆布だしの素又はダシダや鶏がらスープの素を使う場合は小さじ2)
  • A
    酒(無塩)
    大さじ2
  • A
    醬油
    大さじ1
  • 適量
  • ごま油
    大さじ1~2

作り方

  • 下準備
    わかめは戻したものを食べやすく切り、水気をしっかりと絞る。 牡蠣は薄い塩水の中でさっとふり洗いしてザルにあげ水気を切る。

  • 1

    鍋にごま油を熱しにんにくのみじん切りとわかめを炒める。

    クルミヨックッ(牡蠣わかめスープ)【韓国料理】の工程1
  • 2

    油がまわったら、A 昆布だし汁1400㏄、酒(無塩)大さじ2、醬油大さじ1を加え、煮立ったら弱火で約15分煮る。

    クルミヨックッ(牡蠣わかめスープ)【韓国料理】の工程2
  • 3

    牡蠣も加え、身がふっくらするまで火を通したら塩で味を調えて出来上がり!

    クルミヨックッ(牡蠣わかめスープ)【韓国料理】の工程3

ポイント

【2人分の場合】 牡蠣:約150g わかめ:戻したもの140g にんにくのみじん切り:大さじ1/2強 (A)昆布だし汁:700㏄(昆布だしの素又はダシダや鶏がらスープの素を使う場合は小さじ1) (A)酒(無塩):大さじ1 (A)醬油:小さじ1と1/2 塩:適量 ごま油:大さじ1/2~1

広告

広告

作ってみた!

質問

  • 1116709
    1116709

    2025/04/12

    工程2で、2人分の時も、15分煮たほうがいいですか?短くしてはまずいでしょうか?
    • 松山絵美Artist
      松山絵美

      2025/04/12

      ご質問ありがございます! はい、蓋をして弱火で15分煮込んでください😊