レシピサイトNadia
主食

チャンチグクス(韓国式温麺)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

だしの効いたスープが美味しい韓国式のにゅう麺です♪あっさりしていてホッとする美味しさです^^

材料2人分

  • 素麺(乾麺)
    200g
  • 1個
  • A
    濃い目の煮干しと昆布のだし汁
    900㏄(だしの素やダシダを使う場合は小さじ1強)
  • A
    本みりん
    大さじ2
  • A
    醬油
    大さじ1と1/2
  • 適量
  • ごま油
    適量
  • きゅうりの千切り
    お好みで
  • キムチ
    お好みで
  • 韓国海苔(フレーク)
    お好みで
  • ヤンニョムカンジャン
    お好みで(ポイント欄をご覧ください。)

作り方

  • 1

    卵は溶いてごま油を薄くひいたフライパンで錦糸卵を作り、細切りにする。

    チャンチグクス(韓国式温麺)の工程1
  • 2

    鍋にA 濃い目の煮干しと昆布のだし汁900㏄、本みりん大さじ2、醬油大さじ1と1/2をいれて温め、塩で味を調える

  • 3

    素麺(乾麺)は茹でて水にさらし水気を切り、器に盛る。

  • 4

    ③の器に熱々の②を注ぎ、①の錦糸卵、きゅうりの千切り、キムチ、韓国海苔(フレーク)を乗せる。 お好みでヤンニョムカンジャン https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/478739 をかけても美味しいです!

    チャンチグクス(韓国式温麺)の工程4

ポイント

・ヤンニョムカンジャン https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/478739 トッピングはお好みでどうぞ^^

広告

広告

作ってみた!

  • 9S
    9S

    2024/10/29 19:27

    トッピングした具材は少し違いますが、とても美味しくできました😋 スープの味付けが少し薄味かなぁと味見した時に思ってましたが、韓国のりとキムチが良いアクセントになったのでちょうど良かったです! 夏に買い込んだ素麺を余らせていたので凄く助かりました! 韓国料理好きな母がとても気に入ってくれたのでまた作ろうと思います✨ 煮麺料理として作りましたが、これならスープを冷やして冷麺で食べるのも美味しそうですね☺️ 年内は無理ですが来年の夏にでも試してみたいなぁと思います! 素敵なレシピをありがとうございます!絶対また作ります!!
    9Sの作ってみた!投稿(チャンチグクス(韓国式温麺))

質問