レシピサイトNadia
主菜

さんまとあげのロールカツ オーブン焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

あげとイワシでお野菜を巻いてオーブンで焼きました。栄養たっぷり油で揚げていないのでヘルシーです。

材料2人分

  • さんま
    2尾
  • あげ
    1枚
  • グリーンアスパラ
    2本
  • にんじん
    1/4本
  • 1個
  • パン粉
    適宜
  • 調味料A
  • 200ml
  • しょうゆ
    大さじ1
  • みりん
    大さじ1
  • 少々
  • コショウ
    少々
  • サラダ油
    大さじ1

作り方

  • 1

    あげは庖丁で3辺きり、開く。

  • 2

    お湯を沸かしてあげに回しかけ油ぎりする。

  • 3

    鍋に調味料Aをいれてひと煮立ちしたところにあげを入れて味が馴染むまで煮る。(弱火5分)

  • 4

    下処理したさんまを開き、塩、コショウしておく。

    さんまとあげのロールカツ オーブン焼きの工程4
  • 5

    さんまを二尾を縦に隙間なく並べ、そのうえに粗熱のとれたあげをのせ、グリーンアスパラ、人参を置き、手前から巻く。巻き終わりは竹串でとめておく。

    さんまとあげのロールカツ オーブン焼きの工程5
  • 6

    よく溶いた卵、パン粉をからめてオーブンシートにのせ、サラダ油を回しかけ220度 20分~焼く。

    さんまとあげのロールカツ オーブン焼きの工程6
  • 7

    焼き色がついたら、竹串をはずして切り分ける。

ポイント

アゲに味をつけるため、下準備でアゲを煮ます。

作ってみた!

質問