お気に入り
(226)
・バターの代わりに、味噌を使ってコクをだしているのでヘルシーにいただけます。 ・和の食材を使ったグラタンなので、白いごはんとよく合います。
・なめらかなホワイトソースは、弱火で、都度よく混ぜながら仕上げるのがポイントです。 ・トースターはそれぞれの家庭で、火加減のくせがあると思うので、様子を見つつ、表面がこんがり色づいたら取りだすようにしてください。
・白菜は茎と葉に分け、ひと口大に切る。 ・生タラはペーパータオルで水気をふきとり、塩(分量外・適量)をふり、4cm幅に切る。
フライパンを中火にかけ、白菜・水大さじ2(分量外)を入れて、蓋をして5分蒸し焼きにする。
白菜をフライパンのはしによせて、生タラ(切り身)を入れて、蓋をして更に4分蒸し焼きにする。
火を止めて、 2を別皿に取り出す。
フライパンを弱火にかけ、オリーブオイル、薄力粉を入れて、なめらかになるまでヘラで混ぜる。
豆乳を少しづつ加えて、都度よく混ぜて、なめらかなホワイトソースにする。
滑らかになったら中火にして、好みの固さになるまで混ぜながら煮詰めて、塩、味噌を入れて味を調える。
6に具材を入れて、混ぜ合わせる。
耐熱皿に7を入れ、ミックスチーズ(ピザ用)を散らし、トースターに入れて、表面がこんがり色づいたら取りだす。
430202
ごはん愛好家 / あやか
◆旬野菜×発酵調味料で、身体がゆるみ整うごはん。 ◆季節をたのしむシンプルなレシピを発信。 ◆料理家・フードコーディネーター /作る相手へ想いを込めて、シンプルだけど、ほんのひと手間を大切にしています。 多くの人たちの食卓が豊かになりますように… そんな気持ちで日々発信しています。