レシピサイトNadia
主菜

ささみスティックのハニーマスタード《子供も大人もヤミツキ!》

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

サクッと揚げ焼きにしたささみスティックを、ハニーマスタードソースで和えました! はちみつ入りのソースがとっても美味しくて、子供の食いつきがすごい! みんなで取り合いでした(*^^*) マスタードですが、はちみつのおかげで辛さはほとんど感じませんよ♪

材料4人分

  • 鶏ささみ
    8本
  • A
    醤油、にんにく(すりおろし)
    各小さじ1
  • A
    大さじ1
  • 片栗粉
    大さじ5
  • B
    はちみつ
    大さじ2
  • B
    マスタード、マヨネーズ
    大さじ1
  • B
    ケチャップ
    大さじ1/2
  • B
    こしょう
    少々

作り方

  • 下準備
    ハニーマスタードソースの材料B はちみつ大さじ2、マスタード、マヨネーズ大さじ1、ケチャップ大さじ1/2、こしょう少々を混ぜ合わせておく。

  • 1

    鶏ささみは筋をとり、斜めにスティック状に2〜3等分にする。 ポリ袋にA 醤油、にんにく(すりおろし)各小さじ1、酒大さじ1とささみを入れてよく揉み、片栗粉大さじ1を加えて粉をまぶす。

    ささみスティックのハニーマスタード《子供も大人もヤミツキ!》の工程1
  • 2

    ポリ袋を変えて❶のささみと、残りの片栗粉を加えて全体にまぶす。

    ささみスティックのハニーマスタード《子供も大人もヤミツキ!》の工程2
  • 3

    フライパンに2センチ程度の油を熱して、③のささみを揚げていく。 両面カリッと焼けたら油を切る

    ささみスティックのハニーマスタード《子供も大人もヤミツキ!》の工程3
  • 4

    ➍のささみをハニーマスタードソースのはいったボウルに加えて全体を和える

    ささみスティックのハニーマスタード《子供も大人もヤミツキ!》の工程4

ポイント

・ポリ袋を変えるとこで衣がつきやすくなります。

作ってみた!

  • ゆっきぃ
    ゆっきぃ

    2025/02/25 18:41

    ホットドッグ用マスタード、粗挽きマスタードの2種類ソースを作りました。粒は少しだけ大人な感じですが粒なしは子供でも食べやすいです。甘めなので大人ははちみつの量減らしてもよさそうです。参考に辛みはなかったですがマスタードの味が苦手な小学生の娘はあまり食べられませんでした😭 レシピ通り、最後にソースとからめましたがディップした方が食べやすそうな気もします。お好みでどちらでもいけそうです😊個人的には好きな味でした✨たくさん作ったので冷凍して家族のお弁当にも入れたいと思います👍
    ゆっきぃの作ってみた!投稿(ささみスティックのハニーマスタード《子供も大人もヤミツキ!》)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/03/26 16:22

    リピート何度目か…やっと写真アップ出来ました✨ 本当に美味しくて、即完売😅 大皿にレタスを敷いて、ドサッとササミスティックを隙間にスライスしたきゅうりとミニトマトを…春休みで帰省していた義妹ファミリー(甥っ子達)のリクエストに応えてみました😊
    ゆみの作ってみた!投稿(ささみスティックのハニーマスタード《子供も大人もヤミツキ!》)
  • ゆみ
    ゆみ

    2023/09/25 12:45

    写真を撮り忘れた… ハニーマスタードが好評で、スティック状のささみも食べやすかったみたいです。 家族も帰省していた義妹ファミリーも喜んでくれました。 速攻でお皿が空になりました。

質問