濃いめに取っただし汁を使って、あっさりだけど旨味たっぷりの「和風シチュー」に!! バターや小麦粉を使わないのでヘルシーで、工程も簡単です。 最後に入れるお味噌が味の決め手!! お出汁の深い味わいのお陰で、お味噌だけでおいしく仕上がります。 末っ子が離乳食期で日々取り分けをしているので、取り分けのタイミングを載せました。 離乳食期のお子さんがいる方の参考になれば幸いです♬
⚫︎だしパックは塩分不使用のものを使っています。 ⚫︎だし汁を煮出す時に、あれば昆布も一緒に入れると味に深みが出ます。 ⚫︎牛乳は加熱し過ぎると風味を損なったり分離したりするので、牛乳を加えてからは弱火にして、手早く作業してください。 ⚫︎牛乳は「豆乳」で代用可。 ⚫︎さつまいもは「じゃがいも」で代用可。 ⚫︎お味噌は、合わせ味噌を使いましたが、白味噌でも◎ ⚫︎具材はお好みの野菜でOK◎ 《離乳食の取り分けについて》 鶏肉と牛乳を使用していますので、アレルギーや月齢によっては取り分けに不向きな場合があります。 お子さんの健康状態や離乳食の進み具合に合わせて無理のないように与えて下さい。 喉に詰まらないように、お子さんに合った形状に潰したり、切ったり、とろみをつけて与えて下さい。
A 水500ml、だしパック(塩分不使用)1個、だし昆布1枚を鍋に入れて沸騰してから弱火で10分煮出し、濃いめの出汁を取っておく。 (蒸発する事を考えた水分量です) 尚、だし汁は400ml使います。
鶏もも肉は一口大に切る。人参、玉ねぎ、ブロッコリー、さつまいもは食べやすい大きさに切る。さつまいもは水に浸ける。 ブロッコリーは煮え過ぎ防止の為、別茹でしてザルにあげておく。
フライパンにサラダ油を熱して中火で鶏もも肉を炒め、人参、玉ねぎ、水を切ったさつまいもを加えて炒める。
具材全体に油が回ったらだし汁を加えて、蓋をして野菜が柔らかくなるまで弱火で15〜20分程煮る。 ※離乳食【初期〜後期】の取り分けタイミング
野菜が柔らかくなったら牛乳を加える。牛乳を加えたら煮過ぎないように手早く作業する。
味噌も加えて溶かしながら混ぜる。 混ぜ合わせたB 片栗粉大さじ2、水大さじ3でシチューぐらいのとろみをつける。 ※離乳食【後期〜完了期】取り分けタイミング 取り分け後に味見をして塩味が足りないようなら、塩を適量足す。
仕上げに茹でたブロッコリーを加える。
《離乳食の取り分け可能》 【初期〜後期】 工程3で柔らかくなった野菜を取り分けて、月齢に合った形状に潰す、または刻む。 【後期〜完了期】 工程5で味噌を入れた後に野菜と鶏肉を取り分けて、月齢に合った形状に切る。 (味付けをしない場合は、工程4の味噌を入れる前に取り分けます)
413482
をとまんま/米川あゆみ
上は社会人〜下は4歳、4児の母ちゃんが作る毎日ごはん! 材料はシンプルに、工程は簡単に、そして美味しくてお腹いっぱい! そんな母の味レシピを、我が子達に残してあげたい♡という思いを込めて… 一人暮らしを始めた娘の為にも、パパッと作りやすく!誰にでも分かりやすく!を心がけています◎ 離乳食レシピや、取り分けレシピも得意◎ 「取り分けご飯って難しい…」を少しでも取り除けたら幸いです!!