レシピサイトNadia
    主菜

    やみつき!ごはんが進む!ネギ塩レモン鶏

    • 投稿日2024/06/18

    • 更新日2024/06/18

    • 調理時間15

    今日のレシピは \やみつき!ごはんが進む!ネギ塩レモン鶏/ これ旨ネギ塩レモンだれを作ったら鶏肉焼いてかけるだけなのでとっても簡単! 材料も鶏もも肉、長ネギ、レモンの3つであとは調味料があれば作れます🙆🏻‍♀️ ジューシーな鶏もも肉に旨ネギ塩レモンだれが絡んでごはんがモリモリ進むやみつきがっつりおかず🍚 簡単でめちゃくちゃ美味しいのでネギ塩といえば牛タン派のアナタも大満足✨ぜひぜひお試しください🧑‍🍳

    材料2人分

    • 鶏もも肉
      500g
    • 大さじ1
    • 塩、コショウ
      各少々
    • 大さじ1
    • A
      長ネギ(みじん切り)
      20cm
    • A
      大さじ1
    • A
      砂糖、塩
      各小さじ1/2
    • A
      鶏がらスープのもと
      小さじ1
    • A
      ごま油
      大さじ3
    • A
      レモンの搾り汁
      大さじ1
    • A
      粗挽きブラックペッパー
      適量

    作り方

    ポイント

    ・鶏もも肉は余分な脂肪や筋を取り除くことで食感がよくなります。また酒を回しかける事で臭み取りになります。 ・皮目から焼くことで皮がパリッと美味しく仕上がります。

    • 鶏もも肉は余分な脂肪や筋を取り除き1口大の大きさに切る。塩、コショウを振り酒を回しかける。長ネギはみじん切りにする。       

      工程写真
    • 1

      耐熱ボウルにAのみじん切りにした長ネギと酒を入れる。600Wの電子レンジで1分加熱し、残りのA 長ネギ(みじん切り)20cm、酒大さじ1、砂糖、塩各小さじ1/2、鶏がらスープのもと小さじ1、ごま油大さじ3、レモンの搾り汁大さじ1、粗挽きブラックペッパー適量を全て入れてよく混ぜ合わせたれを作る。

      工程写真
    • 2

      フライパンを中火にかけて油を入れる。鶏もも肉は皮目から焼く。3〜4分焼きこんがり焼き色が付いたらひっくり返して蓋をして蒸し焼きに。火が通ったら器に盛り付ける。

      工程写真
    • 3

      ネギ塩レモンだれを鶏肉にかける。

      工程写真
    レシピID

    485126

    質問

    作ってみた!

    • うなん
      うなん

      2024/06/20 21:48

      ちょっと焦げ一歩手前になってしまいましたが💦 セーフでした!(笑) ねぎ塩レモンがさっぱり美味しいです! ねぎ塩レモンタレは他にも使えそうです👍

    こんな「鶏もも肉」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「鶏もも肉」の基礎

    「鶏肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    chii(ちはる姉さん)
    • Artist

    chii(ちはる姉さん)

    はじめまして^^ ナディアでもレシピ投稿させて頂くことになりましたchii(ちはる姉さん)です。 フルタイムで働く看護師です。 仕事で帰りが遅くなる事も多い為、簡単にパパッと作れる料理が得意です。 料理雑誌のレシピ掲載、コンテスト受賞歴多数あります。2022年10月のベスト動画賞受賞・2023年9月月間MVP受賞させて頂きました✨ありがとうございます! 電子レンジを使用した時短レシピ、ポリ袋やジップロックを使った洗い物削減レシピ、冷凍うどんを使用したアレンジレシピなどなど、簡単に作れる美味しいレシピを紹介します。

    「料理家」という働き方 Artist History