お気に入り
(505)
とっても美味しい牛すじビーフシチュー♡弱火で時間をかけて煮込むと牛すじがとろっと柔らかくなりますよ♪
牛すじを煮込む際、水分が少なくなったら水を足していただいて大丈夫です^^
鍋に牛すじとたっぷりの水を入れて火にかける。沸騰したら2分ほど茹でて火を止めザルにあげる。牛すじを水でながす。 じゃがいもと人参は食べやすい大きさに切る。玉ねぎは薄切りにしておく。
鍋に一度茹でた牛すじとA 赤ワイン250ml、塩小さじ1/2、固形ブイヨン1個、ローリエ1枚、水250mlを入れて火をつける。沸騰したら弱火にし50分から1時間ほど煮込む。
①にB 水400ml、デミグラスソース缶1缶、ウスターソース大さじ2、醤油大さじ2、ケチャップ大さじ2、塩、胡椒少々を入れて火をつける。 弱火にしておく。
フライパンにニンニクとサラダ油を入れて火をつけ、香りが出てきたら、人参、じゃがいも、玉ねぎを入れ、塩、胡椒をして強火で炒める。バターも入れて軽く炒める。②の鍋に入れる。
弱火で時々混ぜながら、20分ほど煮込む。器に盛りお好みで生クリームをかける。
433216
sako
大阪府在住。 栄養士。 毎日のお料理やお菓子作りを楽しみながら レシピ開発などお料理関係のお仕事をしている 二児の母。 家族が笑顔になる栄養満点の晩御飯をInstagramに投稿していますが、Nadiaでは美味しいレシピを⭐︎ Nadiaレシピ本 『なつかし洋食 あかぬけ和食 一生好きな町中華』 フルーツサンドレシピ掲載して頂きました◎ 『Nadia magazine vol 07』 ポテサラ掲載して頂きました◎ 『Nadia magazine vol 08』 ワンプレート献立レシピなど 6品掲載して頂きました◎ フジッコ蒸し豆レシピコンテスト 準グランプリ◎ 献立コンテスト グランプリ◎ Instagramフォロワー5.7万人 @sakosako352