レシピサイトNadia
    副菜

    【腸活おつまみ】こんにゃくとえのきのサイコロステーキ

    • 投稿日2024/06/24

    • 更新日2024/06/24

    • 調理時間15

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    ダイエッター必見!腸活に効くこんにゃくとえのきだけのおつまみ。 にんにくたっぷりでガッツリ・お酒に合う♪ 調味料も少なく、節約食材で手軽に作れます。 節約もしたいし、やせたい願望叶えます!

    材料4人分

    • こんにゃく
      一丁(400g)
    • えのきだけ
      1束
    • にんにく
      2かけ
    • A
      めんつゆ
      大さじ2・1/2
    • A
      しょうゆ
      大さじ2・1/2
    • サラダ油
      適量
    • 輪切り唐辛子
      少々
    • 薬味ねぎ
      適量
    • 七味唐辛子
      少々

    作り方

    ポイント

    ・えのきだけを加えると焦げやすくなるので、底から混ぜるように火加減を弱火~中弱火で炒め合わせて下さい。 ・こんにゃくの切り込みは、適当に格子状でOK!切り込みがあると味染みが格段に違います。 ・えのきだけ無しでも美味しく作れます。こんにゃくに味がより入ります。

    • ・こんにゃくは半分の厚さにし、格子状の切り込みを両面に入れて一口大に切る。 ・えのきだけは2cm長さに、にんにくは薄切りにする。

      工程写真
    • 1

      小鍋にサラダ油を敷き、中火でこんにゃくを炒める。油が回ったら、弱めの中火でえのきだけを炒め合わせる。

      工程写真
    • 2

      えのきだけがしんなりしたら、A めんつゆ大さじ2・1/2、しょうゆ大さじ2・1/2とにんにく、輪切り唐辛子を加え、汁気がなくなるまで炒める。

      工程写真
    • 3

      器に盛り、薬味ねぎ、七味唐辛子をふる。

      工程写真
    レシピID

    485553

    質問

    作ってみた!

    こんな「こんにゃく」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「こんにゃく」の基礎

    「えのき」の基礎

    「めんつゆ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    管理栄養士☘️maicook
    • Artist

    管理栄養士☘️maicook

    管理栄養士・料理家

    • 管理栄養士
    • 調理師
    • フードコーディネーター

    ご訪問ありがとうございます🌸 たくさん食べても無理なくダイエット! 野菜たっぷりのレシピを心がけています。 レシピを通して、 たくさんの方に料理の楽しさを知ってもらえたら嬉しいです。 食べることが大好きで食に関する資格を取得しました。(管理栄養士・調理師・フードコーディネーター・認定臨床栄養医学指導士etc.) 小中学校・保育園の給食調理におよそ6年間携わり、大量調理も熟知しています。 食品会社では商品のレシピ開発や素材の研究を行いました。BtoB、BtoCのレシピ開発、栄養価計算、栄養コラム、写真撮影など多数担当しました。 ・ダイエットレシピ ・管理栄養士・学校給食調理直伝レシピ

    「料理家」という働き方 Artist History