レシピサイトNadia
    汁物

    脂肪燃焼スープ【12kgやせた管理栄養士考案】

    • 投稿日2021/11/07

    • 更新日2023/05/11

    • 調理時間10

    • カロリー(1人分)85Kcal

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存-

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    お気に入り

    3886

    キノコがたっぷり入ったスープ! キノコには食物繊維が豊富に含まれているので 便通が悪いときにピッタリ! また、トマトや豆乳には脂肪燃焼促進効果が期待されています! ▶冷蔵保存:1~2日 ▶代用食品:  ・豆乳→牛乳  ・ニンニク→ショウガ  ・玉ねぎ→ほうれん草、キャベツ、ニンジン

    材料4人分

    • トマト水煮缶
      400g
    • 豆乳(無調整)
      200ml
    • しめじ
      1株
    • マイタケ
      1/2パック
    • えのき
      1/2株
    • 玉ねぎ
      1/2個
    • ニンニク
      2片
    • コンソメ顆粒
      大さじ1と1/3
    • オリーブオイル
      小さじ1
    • 黒コショウ
      適量
    • パセリ
      適量(お好みで)

    作り方

    ポイント

    トマトを入れて煮込むことでトマトの酸味を飛ばすことで、まろやかな味わいになります。 沸騰しすぎると豆乳が分離するので沸騰直前で火を止めてください。

    • ・しめじ、マイタケ、えのき→一口大にほぐす ・玉ねぎ、ニンニク→みじん切り

      工程写真
    • 1

      鍋にオリーブオイルとニンニクを入れて弱めの中火にする。ニンニクの香りがしてきたら中火にして、みじん切りにした玉ねぎを炒める。玉ねぎが半透明になったら、キノコ類を全て入れてフタをして約2~3分蒸し煮にする。

      工程写真
    • 2

      トマト水煮缶をいれて強めの中火で約5分煮込む。

      工程写真
    • 3

      豆乳(無調整)とコンソメ顆粒をいれて沸騰直前で火を止める。

      工程写真
    • 4

      盛り付けて黒コショウ、パセリとオリーブオイル(分量外)をかける。

      工程写真
    レシピID

    425313

    「きのこ」の基礎

    質問

    作ってみた!

    レビュー(8件)
    • よっち
      よっち

      2023/01/28 21:40

      いまわわ、なにな
    • nano50
      nano50

      2022/12/15 11:41

      酸味が苦手でトマト系スープは敬遠していたのですが、こちらは酸味が抑えられている&思っていた以上にコクがあって美味しかったです!
    • yamada
      yamada

      2022/11/08 19:30

      よくあるトマトスープより濃くありでうまい!
    • 758707
      758707

      2022/10/02 21:43

      酸っぱいのが好きなので豆乳なしでもいいですか❓
    • あやか
      あやか

      2022/07/10 05:28

      糖質や脂質など栄養素g数が知りたいです!

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「トマトスープ」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    こんなな 【ダイエットレシピ】
    Artist

    こんなな 【ダイエットレシピ】

    管理栄養士 / ダイエット料理研究家。 1993年生まれ。秋田県出身 山形県在住。 -12kgのダイエットに成功。リバウンドなし。 親や友達に「ハイエナ」と呼ばれるほど食欲オバケだった私でも出来た、ダイエット中でも心も身体も満足するレシピを心がけています! 得意分野は \ 簡単にできるゆる糖質制限レシピ (栄養価計算付き)/ ================================================ ・痩せたいけど、食事の我慢をしたくない! ・食事を楽しみながらダイエットを成功させたい! ・簡単にできるダイエット料理レシピを知りたい! ================================================ 「キャラメル」「ナッツ」という言葉に弱いです。

    「料理家」という働き方 Artist History