レシピサイトNadia

スープも味噌汁も◎!うま味たっぷりトマトの汁物レシピ

スープも味噌汁も◎!うま味たっぷりトマトの汁物レシピ
  • 投稿日2020/07/28

  • 更新日2020/07/28

旬のフレッシュトマトを使った汁物のご紹介です! トマトは加熱するとうま味が増すのでスープや味噌汁にぴったり。しかもどんな味付けとも相性がいいのもうれしいポイントです。

さっぱりおいしい♡『トマトと小松菜のお味噌汁』

1.さっぱりおいしい♡『トマトと小松菜のお味噌汁』

調理時間5

このレシピを書いたArtist

これからの季節にぴったりなトマトのお味噌汁です♡トマトと味噌はうま味が多く含まれているので組み合わせることでおいしい1品に☆ほどよい酸味と味噌の香りが絶品です!さっぱりと頂けますよ♪食欲がないときにもおすすめです(^^)/

材料

トマト、小松菜、サラダ油、水、ほんだし、合わせ味噌

作ってみた!

レビュー(2件)
  • とのちゃま
    とのちゃま

    2025/01/15 21:09

    トマト🍅をちょっと炒めるポイントが旨味を引き出す😉 なるほど✨ちょっとした事で違うのね~🌠 さっぱりと甘く美味しかったです😄💙
    とのちゃまの作ってみた!投稿(さっぱりおいしい♡『トマトと小松菜のお味噌汁』)
  • ちひろ
    ちひろ

    2025/02/27 23:31

    トマトをくし形を1/2に切ってしまい存在がうすくなってしまいました💦 でも!味は超主役でした✨ トマトを味噌汁に!りなてぃさんすごいです✨ 炒めたトマトは甘みが増して食感もなんともトロンな感じで美味しかったです✨ おかげさまで味噌汁のレパートリーが増えました! 美味しいレシピありがとうございます。
    ちひろの作ってみた!投稿(さっぱりおいしい♡『トマトと小松菜のお味噌汁』)
意外な組み合わせが旨ウマ♡トマト塩昆布豆乳スープ

2.意外な組み合わせが旨ウマ♡トマト塩昆布豆乳スープ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

トマトたっぷりで栄養たっぷり♪ ヘルシー豆乳スープです♡ 塩昆布いりがすごく美味しい♪ トマトがあまり好きでない娘も美味しいって飲んでくれました♡

材料

ミディトマト、豆乳、鶏がらスープの素、塩昆布

作ってみた!

レビュー(2件)
  • TA
    TA

    2020/10/26 16:23

    わあ!早速ありがとうございます😊 今晩作ろうと思いましたら、豆乳がちょっぴり、、、牛乳が大量🙀🥛 だったので笑 作ってみます!!!
  • TA
    TA

    2020/10/26 15:55

    牛乳でも代用可能ですか??🤔
【子どもに人気!】春きゃべつの具だくさんミネストローネ

3.【子どもに人気!】春きゃべつの具だくさんミネストローネ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

春きゃべつを使った「ミネストローネ」です。 我が家の子ども達にも人気のスープ(^_^) 野菜の甘さを味わえるよう、味付けはシンプルにしました。 具だくさんなので、満足感たっぷり! 朝ごはんなど、様々な食事のシーンにどうぞ。

材料

春きゃべつ、ベーコン、トマト、玉ねぎ、にんじん、にんにく、水、コンソメ、砂糖、塩、こしょう、オリーブオイル

作ってみた!

レビュー(6件)
  • 3匹のこぶた
    3匹のこぶた

    2023/03/30 13:57

    トマトをトマト缶で代用した場合、入れるタイミングや量はどのようにしたらいいですか?
  • さめおか
    さめおか

    2023/02/10 09:46

    何度もリピ。よくあるこってりミネストローネではなく、給食に出てくるような優しくて身体に良さそうな味。 本当に美味しい
  • ともよ☆.。.:*・
    ともよ☆.。.:*・

    2023/02/08 21:45

    質問です ミネストローネは大好きなんですが、トマトの酸味が苦手です。 こちらのレシピはトマトの酸味はどうでしょうか?
チキンとトマトのチーズスープ

4.チキンとトマトのチーズスープ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

トマトをザクッと切って、セロリ、たまねぎ、チキンとスープに。仕上げに加える粉チーズがコクだしのポイントです。

材料

鶏もも肉、オリーブオイル、たまねぎ、セロリ、トマト、塩、水、コンソメ、粉チーズ、黒こしょう

作ってみた!

レビュー(2件)
  • Miki
    Miki

    2019/03/18 00:48

    作ったのを送ります!
    Mikiの作ってみた!投稿(チキンとトマトのチーズスープ)
  • Miki
    Miki

    2019/03/18 00:46

    簡単に出来てとても美味しく、ヘルシーで、ありがとうございます!豚のブロック肉でも美味しいかなと思ったので今度作ってみます。
スペインの定番 ガスパチョ

5.スペインの定番 ガスパチョ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

火を使わずに作れるので、暑い日などに最適です。 裏ごしは手間ですが、舌触りが違うので是非このヒトテマを!

材料

トマト、きゅうり、赤パプリカ、赤たまねぎ、パン粉、水、白ワインビネガー、オリーブ油、にんにく、タイム
旨み倍増☆トマトのかき玉みそ汁

6.旨み倍増☆トマトのかき玉みそ汁

調理時間5

このレシピを書いたArtist

トマトを使ったさっぱり系のみそ汁です。トマトは火を通すことでジューシーに、グルタミン酸の旨みとみその相乗効果で、さっぱりとしながらもおいしさが倍増! 食欲がないときはこれにごはんを入れたり、そうめんを加えてにゅうめんにしても。家庭菜園でたくさんできたトマトでもOKです♪

材料

トマト、卵、出汁、みそ、にら、オリーブオイルかごま油
ガスパチョ(アンダルシアの冷たいスープ)

7.ガスパチョ(アンダルシアの冷たいスープ)

調理時間15

このレシピを書いたArtist

スペイン南部発祥の郷土料理。夏に不足しがちなビタミン・ミネラルを効率よく取り入れられることから「飲むサラダ」と呼ばれ、アンダルシアの人々の力水的な存在です。 パンはパン粉で代用してもOK。省略するとグルテンフリーのサラサラタイプになります。 そのままはもちろん、料理使いにもピッタリ。冷製パスタ、そうめんや冷やし中華、冷やご飯にかけて食べるのもオススメです。

材料

トマト、パプリカ(赤)、キュウリ、ニンニク、パン、オリーブオイル、ビネガー、パプリカパウダー、クミン、塩

作ってみた!

レビュー(1件)
  • きなこ
    きなこ

    2024/07/20 21:58

    ハンドブレンダーで作りました。美味しかったです♡野菜をグラム表記してくれているの分かりやすくて、とても好きです!!!ありがとうございます
    きなこの作ってみた!投稿(ガスパチョ(アンダルシアの冷たいスープ))
たっぷりトマトとキノコのクリームチーズのスープ

8.たっぷりトマトとキノコのクリームチーズのスープ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

お肉も入ったぐだくさんスープです。水を入れなくてもトマトの水分で十分な水分量になります。カラフルで見た目も華やかなスープです。

材料

フルーツトマト、マッシュルーム、シイタケ、マイタケ、豚ひき肉、紫キャベツ、パセリ、コンソメ、クリームチーズ、味噌、塩コショウ、油
鶏ひき肉とトマト&キャベツの和風スープ

9.鶏ひき肉とトマト&キャベツの和風スープ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

鶏ひき肉のダシ、トマトの旨み、キャベツの甘さがギュッと詰まった簡単スープです!

材料

鶏ひき肉、トマト、キャベツ、水、和風だし(顆粒)、しょうゆ、ガーリックパウダー、みりん、砂糖、うま味調味料、塩、粗挽き黒こしょう、万能ねぎ(小口切り)、酒、サラダ油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • haruharu
    haruharu

    2019/01/31 19:51

    和風ダシとニンニクを自分だと一緒に使う事があまりなかったので新鮮な味で美味しかったです。ただ、キャベツとトマトを入れるタイミングが書いてなかったので、入れ忘れて最後になってしまいました。本当はお肉と一緒に炒める手順でしょうか?
旬のおいしさ♡トマトの豆乳ポタージュ 冷製でも温製でもOK!

10.旬のおいしさ♡トマトの豆乳ポタージュ 冷製でも温製でもOK!

調理時間10

このレシピを書いたArtist

旬のトマトを無調整豆乳と合わせてポタージュにしました。冷製にしても、温製にしてもおいしいので重宝するレシピです。ブランチのスープとしてもお薦めです♡

材料

トマト 、玉ねぎ 、無調整豆乳 、水 、コンソメ 、塩 、黒こしょう 、エクストラバージンオイル 
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告