レシピサイトNadia

スープも味噌汁も◎!うま味たっぷりトマトの汁物レシピ

スープも味噌汁も◎!うま味たっぷりトマトの汁物レシピ
  • 投稿日2020/07/28

  • 更新日2020/07/28

旬のフレッシュトマトを使った汁物のご紹介です! トマトは加熱するとうま味が増すのでスープや味噌汁にぴったり。しかもどんな味付けとも相性がいいのもうれしいポイントです。

3分で作れる絶品スープ♡『トマトのふわたま和風スープ』

11.3分で作れる絶品スープ♡『トマトのふわたま和風スープ』

調理時間3

このレシピを書いたArtist

とっても簡単に作れてしっかりおいしいトマトを使った和風スープです♡めんつゆと醤油で味付けしたスープですが、和洋中と幅広いジャンルの献立に合います♪あっという間に作れるのも嬉しいポイントです!トロッとしたトマトとふわふわの卵が最高においしい1品になっています♡是非お試し下さい(^^)

材料

トマト、卵、サラダ油、水、めんつゆ(2倍濃縮)、醤油、ほんだし

作ってみた!

レビュー(4件)
  • にゃ〜むず
    にゃ〜むず

    2024/11/16 19:44

    簡単なのにお出汁の優しいお味に癒されました☺️🍅 また作りたいです♬ 白いりごまがなかったので、黒コショウとバジルをふりました✨
    にゃ〜むずの作ってみた!投稿(3分で作れる絶品スープ♡『トマトのふわたま和風スープ』)
  • 773197
    773197

    2023/06/05 18:29

    おいしかったです!妊娠中にとりたいリコピンがたくさん取れそうで嬉しいです!
    773197の作ってみた!投稿(3分で作れる絶品スープ♡『トマトのふわたま和風スープ』)
  • 906797
    906797

    2023/07/03 02:23

    (光の影響で色味が変ですが…)トマトの酸味がほんのりと効いていてとても好みの味でした!めんつゆは3倍濃縮を使用したので大さじ2/3くらいに減らしました。どんな料理でも合いそうな味なので今後もリピートします♪
    906797の作ってみた!投稿(3分で作れる絶品スープ♡『トマトのふわたま和風スープ』)
豚肉ととうもろこしのさっぱりトマトみそ汁

12.豚肉ととうもろこしのさっぱりトマトみそ汁

調理時間20

このレシピを書いたArtist

豚肉とカットトマトに含まれるうま味成分の相乗効果でだし汁不要の、カットトマトで作るおみそ汁です。 旬のとうもろこしを使った夏らしい一品です。

材料

豚肉(バラ薄切り)、とうもろこし(中サイズ)、カットトマト(トマト缶)、みそ、オリーブオイル、塩
体が喜ぶ『完熟トマトとオニオンの洋風スープ』

13.体が喜ぶ『完熟トマトとオニオンの洋風スープ』

調理時間20

このレシピを書いたArtist

洋の日のスープにぴったりの体が喜ぶトマトとオニオンのスープです♪スープは食材の栄養を余すことなく摂取できるので嬉しいですよね♡トマト好きにはたまらない1品となっています♪クリーム系のパスタなどによく合うスープです(^^)/

材料

トマト、玉ねぎ、バター、にんにくチューブ、水、コンソメキューブ、砂糖、塩、ブラックペッパー・乾燥パセリ

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 667876
    667876

    2023/12/21 21:47

    めちゃくちゃ美味しかったです! 翌日残ったスープにチーズとご飯を入れて雑炊にしたのも最高でした!絶対また作る^_^
    667876の作ってみた!投稿(体が喜ぶ『完熟トマトとオニオンの洋風スープ』)
  • かおり
    かおり

    2021/06/03 17:16

    この材料でこの味がだせるのに驚きました!ベーコンやウインナーが入らないからトマトの美味しさが感じられて美味しかった!
    かおりの作ってみた!投稿(体が喜ぶ『完熟トマトとオニオンの洋風スープ』)
  • 81153
    81153

    2020/11/11 05:17

    トマトはトマト缶を使用してもいいですか?
【食べるスープ】野菜たっぷりミネストローネ

14.【食べるスープ】野菜たっぷりミネストローネ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

野菜たっぷりの具沢山ミネストローネ♪ ベーコンと野菜のうま味たっぷりで体の芯から温まります。

材料

トマト、パプリカ(赤・黄)、たまねぎ、にんじん、ベーコン(スライス)、キャベツ、コンソメ(顆粒)、塩こしょう
丸ごとトマトの冷製和風スープ

15.丸ごとトマトの冷製和風スープ

調理時間90(冷やす時間含む)

このレシピを書いたArtist

トマトをそのまま丸ごと1個使って、サラダ感覚で食べれるスープを作ってみました。 暑い季節にぴったりのスープです。 トマトからスープに旨みが流れ出し、美味しく食べれて栄養満点です♪

材料

トマト、刻みネギ、水、顆粒だしの素、醤油
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告