印刷する
埋め込む
メールで送る
食物繊維がたっぷりの、すき焼き風甘辛炒めです♪♪溶き卵をつけながら、すき焼きのように食べても美味しいです♪♪
下準備・しらたきは、食べやすい長さに切る。3分ほど、下茹でする。 ・えのき茸は、根元を落とし、半分の長さに切る。 ・人参は、細切りにする。 ・A しょうゆ大さじ3、本みりん、酒各大さじ2、砂糖大さじ1と1/2を混ぜ合わせる。
フライパンに、ごま油を引き、合い挽き肉を強めの中火で炒める。
合い挽き肉に火が通ったら、えのき茸と人参を入れ、しんなりするまで炒める。
しらたきを入れ、油が回る程度炒める。 A しょうゆ大さじ3、本みりん、酒各大さじ2、砂糖大さじ1と1/2を回し入れ、水分がなくなる1歩手前ままで、炒める。 器に盛り付け、小ねぎ(小口切り)をちらす。
■調味料を入れたら、しっかり水分を飛ばしながら炒めてください。
レシピID:495888
更新日:2025/03/29
投稿日:2025/03/29
広告
2025/04/01 16:18
2025/03/30 22:43
mikana
ソイフードマイスター
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
簡単衣づけ♪【佐賀県産アスパラロールカツ】チーズがとろける♪
副菜に困ったらこれ!【サラダ感覚でいただける野菜の浅漬け】
2025/02/06
2025/01/23
2025/01/21
2024/12/17