ひき肉だと混ぜたりするのが面倒… そんな面倒なことはなし! すり身を使うことによって混ぜない★フライパン1つで作る挟み焼きです。 すり身なのでお子さんにも食べさせたいやつ🐟 タレは甘辛味です✨ メイン料理にもお弁当おかずにもぴったりです💕
レンコンの皮を剥き5mmの厚さに輪切りをする。 その後酢水にさらしておく。
フライパンにレンコンを並べ片栗粉を振るう。
すり身をレンコンの穴に押し込みながらこんもりと盛る。 その後片栗粉を振るう。
蓮根をぎゅーっと押し込む。
中火にし片面を焦げ目がつくまで焼く。 (なるべく触らないようにする) 裏返し蓋をし弱火で5分加熱する。
A 醤油大さじ2、清酒・みりん大さじ1、砂糖小さじ2を加え絡める。
レンコンは焼き目が付くまであまり触らないようにしてください。
レシピID:455048
更新日:2023/02/20
投稿日:2023/02/20
2023/11/03 19:07