レシピサイトNadia

食べごたえ抜群!れんこんのおかずレシピ

食べごたえ抜群!れんこんのおかずレシピ
  • 投稿日2020/12/02

  • 更新日2020/12/02

シャキシャキした食感が美味しい「れんこん」は、食物繊維も豊富で食べごたえ抜群! きんぴら、はさみ焼き、炒め物など、いろいろ楽しめるれんこんのおかずを集めました。

やみつき*ホクホクれんこんとベーコンのガーリック炒め

1.やみつき*ホクホクれんこんとベーコンのガーリック炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

★ペペロンチーノのれんこん版 おかずにおつまみにやみつきになる美味しさです。 ビールもご飯も進みます♡ ★ベーコンのうま味がれんこんにもしみて美味しいです。 ★あと一品欲しい時に。 ★レタスのペペローチーノ 🆔382517 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/382517 ★ブロッコリーペペロン 🆔382342 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/382342

材料

れんこん、小麦粉、ベーコン、にんにく、オリーブオイル、赤唐辛子、塩・こしょう

作ってみた!

レビュー(1件)
  • mary
    mary

    2020/11/12 18:57

    ベーコンは工程3でれんこんと共に加えて良いでしょうか?
鶏むね肉でもパサつかない『コク旨★れんこんのはさみ焼き』

2.鶏むね肉でもパサつかない『コク旨★れんこんのはさみ焼き』

調理時間20

このレシピを書いたArtist

ヘルシーで経済的な鶏むねひき肉が大活躍! だし入り味噌を入れることで、淡白になりがちなむね肉がコク旨な味わいになりますよ★

材料

れんこん、鶏むねひき肉、おろししょうが、だし入り味噌、片栗粉、ごま油、酒、しょうゆ、みりん、水、青ねぎ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • まる
    まる

    2023/04/23 21:59

    お恥ずかしながら、初めてレンコンを購入して作ってみました。 美味しくできました。 ありがとうございました😊
これはやみつき♡れんこんとピーマンのツナ塩昆布炒め

3.これはやみつき♡れんこんとピーマンのツナ塩昆布炒め

調理時間10(6~7分でできます)

このレシピを書いたArtist

れんこんシャキシャキでピーマンとの相性もバッチリ♪ 塩昆布、ツナの旨味と調味料との相性もバッチリ♪ これはやみつき!箸が止まりません♡ 炒める時間はたったの4分で超簡単スピードおかずです♡

材料

れんこん、ピーマン、ごま油、ツナ、塩昆布、白だし・すりごま、いりごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • そらまめ
    そらまめ

    2023/08/18 19:17

    パパッと作れてとても簡単で美味しくできました♪
    そらまめの作ってみた!投稿(これはやみつき♡れんこんとピーマンのツナ塩昆布炒め)
ご飯のお供に♡『きんぴら蓮根』

4.ご飯のお供に♡『きんぴら蓮根』

調理時間5

このレシピを書いたArtist

簡単に作れて食感も楽しいご飯に合う副菜です♪ 蓮根がメインのきんぴらで少し甘めに仕上げました。 お弁当や作り置きにも◎

材料

蓮根、ごぼう、人参、ごま油、砂糖、醤油・酒・みりん、ほんだし、白ごま

作ってみた!

レビュー(4件)
  • さんたママ
    さんたママ

    2024/11/17 20:50

    珍しく蓮根を買ったのでお弁当用に作ってみました☺️ ちょこっと味見しましたが、安定の美味しさ🥰 お弁当に入れるのが楽しみです🩷
    さんたママの作ってみた!投稿(ご飯のお供に♡『きんぴら蓮根』)
  • 1169387
    1169387

    2025/01/25 17:40

    簡単だし、美味しい!倍量作って作り置き!
    1169387の作ってみた!投稿(ご飯のお供に♡『きんぴら蓮根』)
  • とのちゃま
    とのちゃま

    2025/01/13 15:15

    大好き🍀😌🍀なきんぴらを作り置きに😄🎶 鷹の爪も少し入れて、照り照りの甘辛✨美味しく出来上がりました😉💓 レシピ感謝です💛🎉
    とのちゃまの作ってみた!投稿(ご飯のお供に♡『きんぴら蓮根』)
秋のおつまみ。レンコン春巻き

5.秋のおつまみ。レンコン春巻き

調理時間30(餡を冷やす時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

レンコンと春巻が大好きな夫の為に考えました。レンコンの切り方を変えることで、食感の違いを楽しむことができます。春巻にはよく筍を入れますが、旬のレンコンに代えて季節の変化を楽しみましょう! レンコンの旬…9月〜

材料

レンコン、白菜、しめじ、豚こま肉、長葱の白い部分、春雨、大葉、酒、生姜の擦り下ろし、水、鶏ガラスープの素、砂糖、醤油、オイスターソース、春巻の皮、片栗粉、水、揚げ油
香り食感◎れんこん&きのこのベーコン炒め

6.香り食感◎れんこん&きのこのベーコン炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

れんこん&きのこの食感の良い簡単一品。きのこは好きな種類で良いです。ベーコンを加えて食べ応えUP! もしあれば厚切りベーコンがよく合います!おつまみやお弁当の隙間おかずにぴったりです。個人的には『ベーコン&青しそ』の組み合わせイチオシです。

材料

れんこん、きのこ、ベーコン、しょうゆ、みりん、砂糖、サラダ油、青しそ(青ねぎでも)
れんこんのチーズソテー。簡単!秋のおつまみ&副菜♪

7.れんこんのチーズソテー。簡単!秋のおつまみ&副菜♪

調理時間10

このレシピを書いたArtist

れんこんを使った、秋らしい簡単レシピ。 れんこんをオリーブオイルで炒め、味つけは粉チーズ、塩、黒こしょうだけ。 こんがり焼いたれんこんに、たっぷりの粉チーズが絡んでおいしいです♪ 黒こしょうが良いアクセント。 副菜やワインのおつまみにオススメです!

材料

れんこん、粉チーズ、オリーブオイル、塩・黒こしょう、パセリ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • y
    y

    2021/02/02 14:45

    れんこんしっかり焼きました!!味付け食感最高すぎる!!めっちゃ絶品でした!絶対絶対リピ確定です!
    yの作ってみた!投稿(れんこんのチーズソテー。簡単!秋のおつまみ&副菜♪)
ゴロゴロ入ってる♡シャキシャキれんこん入り鶏団子甘酢だれ

8.ゴロゴロ入ってる♡シャキシャキれんこん入り鶏団子甘酢だれ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ゴロゴロ入ったれんこんの食感もよく、ヘルシーなのに食べ応えもあって大満足できる鶏団子です♡ 甘酢だれがさっぱりとして美味しい♡

材料

鶏ひき肉、れんこん、生姜、卵、片栗粉、塩こしょう、醤油・酒・みりん・すし酢、砂糖、水
作り置き*鮭と蓮根の南蛮漬け

9.作り置き*鮭と蓮根の南蛮漬け

調理時間20(下味をつける時間を除く)

このレシピを書いたArtist

揚げずに少し多めの油で焼いた鮭と蓮根を、酸っぱすぎないぽん酢ベースの南蛮だれに漬け込みます。 (漬け込まず、焼きたての具材に南蛮だれをかけて食べるのもおすすめ) 作り置きしておけば、後は盛りつけるだけ!朝ごはんのお供にもお酒にも合う一品です。

材料

鮭、塩、胡椒、蓮根、片栗粉、ぽん酢、醤油、砂糖、ごま油、サラダ油
れんこんのとろみで失敗しない!れんこんチヂミ

10.れんこんのとろみで失敗しない!れんこんチヂミ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

粉で作るときどうしてもべちゃっとしたり、固くなってしまいがちなチヂミ。 今回は、れんこんが自然な食感を出してくれるので、混ぜすぎたり具材との配合を見なくても失敗しにくいです!

材料

れんこん、ニラ、キムチ、薄力粉、水、ごま油、ポン酢、一味唐辛子

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 88youyu
    88youyu

    2020/12/13 16:30

    無農薬野菜の宅配便で、レンコン、ニラが届いたので作ってみました! 桜エビも入れました^_^ とっても美味しい💕 写真、真似して撮りましたが、全く違います😂
    88youyuの作ってみた!投稿(れんこんのとろみで失敗しない!れんこんチヂミ)
  • 99780
    99780

    2020/11/11 11:46

    はじめまして! とても美味しそうなレシピですね♥ 是非作りたいのですが冷凍のれんこんでも作れますか??
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告