レシピサイトNadia
副菜

れんこんのチーズソテー。簡単!秋のおつまみ&副菜♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

れんこんを使った、秋らしい簡単レシピ。 れんこんをオリーブオイルで炒め、味つけは粉チーズ、塩、黒こしょうだけ。 こんがり焼いたれんこんに、たっぷりの粉チーズが絡んでおいしいです♪ 黒こしょうが良いアクセント。 副菜やワインのおつまみにオススメです!

材料2人分

  • れんこん
    大1節(約250g)
  • 粉チーズ
    大さじ1
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 塩・黒こしょう
    各少々
  • パセリ
    少々(あれば)

作り方

  • 1

    れんこんは皮付きのまま8mm幅の半月切りにし、水に5分さらし、水気をきる。

  • 2

    フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、れんこんを炒める。焼き色がついたら、塩・黒こしょうを加えて炒め合わせる。

  • 3

    火を止め、粉チーズを加えてよく和える。あれば、ちぎったパセリをちらす。

ポイント

粉チーズのほろほろ感を残すため、火を止めてから粉チーズを加えてください。

広告

広告

作ってみた!

  • y
    y

    2021/02/02 14:45

    れんこんしっかり焼きました!!味付け食感最高すぎる!!めっちゃ絶品でした!絶対絶対リピ確定です!
    yの作ってみた!投稿(れんこんのチーズソテー。簡単!秋のおつまみ&副菜♪)

質問

  • ゆうママ
    ゆうママ

    2024/03/13

    冷凍できますか?
  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/07/20

    日持ちはどのくらいですか?
    • いがらしかなArtist
      いがらしかな

      2023/07/21

      冷蔵庫で2〜3日が目安かと思います!