「れんこんレシピ」30選|食感が人気のポイント
食べごたえ抜群の「れんこん」と「にんじん」を使ったレシピをご紹介! お弁当にもぴったりなきんぴらやサラダから、根菜たっぷりの煮物まで。ぜひ作ってみてくださいね。
れんこんとひじき入りで栄養満点! それでいて、見た目や彩りもバッチリで、もう、この副菜があればメインはお肉がっつりでも不思議と安心する(笑) しかも、マヨネーズ味って、和・洋・中どれにでも合わせやすいので、めちゃめちゃ重宝します!! 作り方もとっても簡単で、れんこんとにんじんをサッと茹でたら、あとは調味料で和えるだけ! ひじきを戻すのにちょっと時間がかかるけど、『ひじき戻してる時間がない〜!』って方のためにPOINT欄に時短戻し術(笑)を書きましたので、こちらもぜひ、参考になさってくださいね♪
2024/09/18 20:33
2024/08/29 23:31
2024/10/21 19:53
お弁当や箸休めにぴったりの常備菜です。シャキシャキの食感が楽しい、おふくろの味です。
2024/12/21 12:37
2024/09/25 21:45
2023/10/30 13:46
簡単に作れて食感も楽しいご飯に合う副菜です♪ 蓮根がメインのきんぴらで少し甘めに仕上げました。 お弁当や作り置きにも◎
2024/11/17 20:50
2025/01/25 17:40
2025/01/13 15:15
甘辛い味付けのひじきの炒め煮に れんこんを入れてシャキシャキの 食感をプラスしました👍🏻 ̖́- ちくわの旨みも美味しく、 ひじきやお野菜で栄養がたっぷり とれるのも嬉しいですよ♪♪ 人参や枝豆で色味も良いので お魚献立に加えたりお弁当に入れても パッと華やかになりますよ🐟🍱
2024/09/27 18:49
2024/11/13 19:04
2024/03/17 20:59
コンビニ風の栄養満点副菜をレンジで仕上げました♪ 豆腐の水切りは不要!材料重ねて、レンジでチンするだけで、あっという間に完成 !ちょっと材料を切る手間はいるのですが、切ってしまえば、こっちのもんです(笑)。 しかも、お豆腐を水切りしないことで、無水調理が可能!お豆腐の水分と調味料の水分のみで煮込むので、味がしみしみ♡旨味凝縮♡しかも、レンジで作ると、炒める作業がいらないからオイルも不要です!
2024/05/20 17:28
2024/01/16 19:12
2022/12/26 17:54
『あっさり美味しい塩きんぴら!れんこんレシピ』 れんこんと彩りのにんじんを炒めたら、 調味料でパパッと味付け! 鶏がらスープの旨みとごま油の香りで パクパクと食べれる美味しさです♡ 小ねぎの風味もとてもよく合うので こちらもぜひお試しください^^
2024/10/05 13:56
2024/01/09 12:12
2023/12/22 08:40
鶏ひき肉にれんこんとにんじんを加え、和風あんをかけたハンバーグです♡ 蓮根とにんじんの食感がよく、とってもおいしいのでペロリと食べられちゃいます! 大きめのハンバーグをひとりでふたつも食べれるのに、罪悪感もなく、お腹いっぱいになるのでとってもおすすめです!
2024/11/14 10:15
2024/12/18 14:59
2024/08/12 16:34
あると安心な常備菜。ちくわとお揚げ、最後の鰹節で、だし汁いらず。お弁当にもおすすめです。
2024/02/08 13:53
2022/12/20 14:00
2020/10/19 14:59
さっと出来る! 秋冬の冷蔵庫によく残りがちな野菜に牛肉をプラスして、簡単プルコギ風炒めに♪ 甘辛い味付けが食欲をそそります。 牛肉は特売のお財布にやさしいお肉で十分です!(味がしっかりつくので安いお肉も美味しくなります) 作り置き・お弁当おかずにもおすすめです。
2025/01/29 13:16
2024/10/17 08:03
2022/11/17 07:40