レシピサイトNadia
    デザート

    苺とクリームチーズのマフィン【砂糖なし】

    • 投稿日2023/04/26

    • 更新日2023/04/26

    • 調理時間40

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存1

    • 冷凍保存3週間

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    甘酸っぱい苺をたっぷりと焼き込んでクリームチーズをトッピング。 旬の苺を味わう、手作りならではの贅沢なマフィンです。 一つのボウルに順番に材料を入れて混ぜるだけなので、お菓子作り初心者さんにもおすすめです。

    材料マフィン型6個分

    • 150g
    • 米粉
      100g(製菓用)
    • ベーキングパウダー
      小さじ1
    • A
      1個
    • A
      メープルシロップ
      大さじ2
    • A
      小さじ1/8
    • 米油
      大さじ1
    • クリームチーズ
      3個(個包装・1個18g)
    • 6〜9個(トッピング用)

    作り方

    ポイント

    ・苺は旬のものが味が濃いので、旬の時期に作るのがおすすめです。 ・甘味料と油は、オリゴ糖シロップやなたね油などお好みのもので代用可能です。 ・生地が固い場合は、牛乳か豆乳か水など水分を足してください。 ・焼き時間は様子をみて調節してください。 ・クリームチーズはKiriの個包装のタイプを使っています。 ・保存は常温で翌日まで。冷凍保存はも可能です。

    • ・オーブンは180℃に予熱しておく。 ・苺は洗って水気を取り、ヘタを取り除く。

    • 1

      苺は、ナイフで4〜6等分(1~1.5cm大)に、トッピング用は縦に2〜4等分に切る。

      工程写真
    • 2

      A 卵1個、メープルシロップ大さじ2、塩小さじ1/8を加えてホイッパーで混ぜ合わせる。 米油を少しずつ加えて、その都度よく混ぜる。

      工程写真
    • 3

      続けて、米粉、ベーキングパウダーを加えて混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 4

      苺を加えてゴムベラでやさしく混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 5

      スプーンなどを使って生地をマフィン型に入れる。 クリームチーズを手で割り、押し込むようにトッピングする。

      工程写真
    • 6

      180℃で約25〜30分、こんがりした焼き色がつくまで焼く。熱いうちに型から出して、ケーキクーラーなどに乗せて冷ます。

      工程写真
    レシピID

    459486

    質問

    作ってみた!

    こんな「マフィン・カップケーキ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード